ついに配信スタート!
Netflixにて配信のアニメ映画
「K-POPガールズ!デーモン・ハンターズ」にて
ルミ役の台詞の吹替を担当させてもらってます。
https://www.netflix.com/jp/title/81498621?s=i&trkid=14170286&vlang=ja

先にお伝えしておくと、
嬉しすぎて今日のブログは長くなります。笑

オファーをいただいてタイトルを見た時に
目が飛び出そうなほど驚きました!

普段大好きで聴いている
K-POPを題材にした物語。
自分がお芝居でもK-POPスターになれるなんて
夢のようです。

しかもルミは、今日の写真の真ん中にいる
紫ヘアの女の子。
見た瞬間「紫!運命!」って興奮しました。
そしてルミが所属するグループ「HUNTR/X」でも
率先してアイデア出しする姿など見てると、
共通点も。笑

その傍ら、魔物からファンや世界を守るために
ハンターとしても活動。いっぱい戦ってます。
アクションシーンの映像がカッコよくて
素晴らしいのでお楽しみに!!


「HUNTR/X(ハントリックス)」のメンバーは
ルミに加え、ミラとゾーイ。
ミラは田村睦心ちゃん、
ゾーイは渡谷美帆ちゃんが吹替を担当してます。
一緒に収録出来て、心強かったです。
コメディシーンいっぱいで、めちゃ笑えます。

そういった表情や絵のテイストは、
これまた私が大好きなアニメ映画の1つ、
「スパイダーマン:スパイダーバース」を
制作している
ソニー・ピクチャーズ アニメーションさん
だからこその賜物!
動きや質感がめっちゃタイプです。


対するK-POPボーイズグループ
「Saja Boys」のメンバー、ジヌの原音は、
なんと韓国俳優のアン・ヒョソプさんが、
全編英語でお芝居されてます。

私の中でのアン・ヒョソプさんというと、
韓国ドラマ「社内お見合い」のカンテム社長!
そう、私がヨンソ役の吹替を担当させてもらった
あの作品です。

なので「社内お見合い」や、韓国ドラマ好きには
たまらない演出が、細かく詰め込まれていて
クスっと笑えるポイントいっぱいです。


他にもK-POPアイドルさんの裏側で
よく見るようなシチュエーションも
ところどころ散りばめられていて、
作り手の皆さんの好きやリスペクトを
たっぷり感じました。


今作の目玉の1つ、音楽!
本当にカッコいいの!!

私が今まで聴いてきた
K-POPの名曲を作られた方々が
作曲に加わっていることもわかり、
テンション爆上がりでした。

いっぱい曲も登場して、
MVやライブを観ているような感覚にもなる
不思議な作品です。


曲によっては日本語吹替もされているのですが、
日本語ならではのカッコよさがありました!

ルミの吹替歌唱担当の方には
直接お会い出来なかったのですが、共に
ルミの原音に声が似ているということで、
すごく嬉しいです。


どの曲も好きなのですが、
HUNTR/X「Golden」
Saja Boys「Soda Pop」
TWICE「TAKEDOWN (JEONGYEON, JIHYO, CHAEYOUNG)
をサントラでリピートして聴いてます♪

そうなんです、あのTWICEさんです!
すごーーーい!!
映画の中でも、TWICE さんを感じる部分が☆


本編は全編英語なので原音はもちろん、
韓国俳優のイ・ビョンホンさんは原音の英語と、
韓国語の吹替もご自身でされていたりします。
そして日本語吹替チームは、
吹替の良いところと、日本のアニメの収録の
良いところを活かしながら、
みんなで作っていきました。

いろいろな楽しみ方が出来る
作品になっています。
ぜひ多くの方に、観てもらえますように...☆


Minako