皆さまこんばんは!
前回のブログを見た友達から連絡が来て、「あの写真歯が変だよ」とか言われました。
改めて見てみると…
確かに(*_*)!!
なんか歯が出てる!!
ん?
でもよ~く考えたらおかしい...
しかもちょっと黄色い...
あっ!!これは偶然にも、後ろにあった黄色の髪をくくるゴムと歯が重なったんです(ノ_・。)
なんて運が悪いのでしょう↓↓
自分の写ってる写真をブログに載せた時に限って、変になってしまうなんて(;_;)

でも肝心な時の失敗って、考えてみたらよくありますよね。
例えば 遠足当日に風邪をひいたり、運動会の徒競走の練習では一位でも本番こけちゃったり...

ある舞台の演出家さんが「私達は普段の日常の中にある人間の滑稽さを描いていきます」と言っていたことを思い出しました。
当時の私には《滑稽》というのは、人をバカにした時にしか使わないと思っていました。
でも昨日のことがあってからの《滑稽》という言葉は嫌味には聞こえず、むしろそういう部分があるからこそ、人は頑張れるのかな?なんて思いました(^^)

今回のブログでは偶然の怖さを学びました。
これからの毎日、まだまだ偶然起こることはたくさんあると思います。
でもいつかはそういうピンチもチャンスに変えられる、何にでも打ち勝てる強い心を持った人になりたいです。
そういう人になるためにも、日々1ミリでもいいから全力で進んで行きたいと思います!!!!