信じて待つ。

子育て中のあなたは、やれてますか❓

これが苦手な人は多いんじゃないかなー。


「あーしたらいいのに」

「こーしたらいいのに」ばかり言ってない❓

 


        


私が、そうでした。

息子は、「友だちに、嫌なことされても

大声を出すのはイヤ。声を荒げるのもイヤ。」

「すぐに切れる人は、キライ。

だから僕はイラついても我慢する。」

「イヤな気がして、泣きそうになったけど

我慢した。」

「おおごとにしたくないねん」などなど。



息子の内側には

「嫌なことされたら、大声で拒否したい。」

「すぐに怒りを表現したい。」

「周りを気にせず泣きたい。」

「でも、友だちをなくして

ひとりぼっちになりたくない。」 

こんな言葉もある。





避けてきたエピソードや感情は

自分から向き合わないと変わらない。

私自身が、体感してる。


自分の大事な子どものことだから

近くで見てると、歯痒くて手を出したくなる。

手出しすることもある。



だけど、これは息子の経験なんだよね。

私が横取りしたら、アカンやつ。




彼から、ヘルプが来るのを待つ。

話しを聞くことに徹する。



彼が自分の真ん中に

戻れるように、


「あなたは、どうしたいの❓

本当はどうなったら嬉しい❓」


この質問だけ、チョイチョイ投げかけてます。

私の役割りはコレだと思ってます。





そして、一番大事なこと。



子どもや、パートナーの行動が

気になって

口出したくなる時…


あなた自身の軸がズレてる。


自分が向き合うべきものを避けてませんか❓



ちゃんと、サインが来てるよー

あなたが軸を取り戻すことが、一番大事だよ。

 



すぐにフラフラしてしまうけど

「はっ」と気づいて、戻ればいいだけ。

かんたーん♪