霊仙入谷 1 ~ 多賀の廃村 甲頭倉・霊仙入谷 | スーパーカブ漫遊記

スーパーカブ漫遊記

カブ初心者のおっさんの記録

 

12月11日。2022年、原点回帰の廃村巡りの最後を飾るのが霊仙入谷。

 

 

スーパーカブ漫遊記 ~ 多賀の廃村 甲頭倉・霊仙入谷 ダイジェスト!

 

 

霊仙今畑から霊仙入谷に至る場所にある入谷大橋。

 

 

スーパーカブで一気にこの坂を登り切ります。かつてはこの坂をカブで登れるのか?と思っていた時期もありましたが、それくらいな急な坂なのですよね。

 

 

入谷に入ってまずは気になるのは了眼寺の状態。とりあえず無事に建っているのを確認して一安心でした。

 

 

多くの家屋は年々痛みが激しくなっていますが、これは仕方がないことですね。

 

 

霊仙入谷を独り占めって感じですね。

 

 

入谷の掲示板。村の中でも印象的な場所の一つです。ポスターは古そうに見えますが、前回来た時とは変わっていると思います。

 

 

入谷の泉。山からの水が引かれているようです。

 

 

了眼寺に至る階段。了眼寺は最後にお参りすることにしました。

 

 

ジブリっぽい世界が広がっておりますよ。入谷はその形状もさることながら、小生を強力に引きつける独特の美しさがあります。

 

 

苔むした石階段を登った先にある小屋。

 

 

こちらの建物は比較的新しいトタンが取り付けられています。

 

 

雪掻き用のシャベルでしょうね。

 

 

段々畑のように連なった家屋は石垣で地盤を固めてあります。

 

 

真新しい柵のような物が見えますね。一部のお宅は時々村人が帰って来られるようです。稀に村人の方を見ることもありますよ。

 

 

ちなみにこの日は誰もおられませんでした。

 

 

続く・・・

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

↑宣伝のため是非ともクリックをお願いします!!