新阿蘇大橋 | 寿建設 社長ブログ

寿建設 社長ブログ

福島県福島市にある建設会社です。
会社や現場の取り組み、
日々の仕事や取り組みの中での
エピソードや思うことを綴ります。

一昨日朝一の飛行機で大分空港入りし、レンタカーで大分県内→宮崎→阿蘇→熊本と移動しながら打合せ、面会などを重ねている。

阿蘇では旧知の方々とお会いし、あの地震から7年後の現状などを聞かせていただいた。

私は当時、本当に微力ながら少しだけ被災地を支援をさせていただいたご縁があった。

 

 

そして熊本への移動途中、地震で崩落した阿蘇大橋の箇所を通った。

※写真は以下参照

旨いもん三昧やん!! 熊本地震  阿蘇大橋崩落の衝撃  160416 (fc2.com)
 

私は震災直後に訪問しているが、7年後の今、橋は復活しすでに通行が可能となっていた。

(実際に開通したのは5年後の2021年3月)

 

すぐそばの駐車場から一望。

名前は「新阿蘇大橋」。

その偉業による大きな賞も受賞していた。

 

反対側からの景観。

詳細説明板

 

圧巻の景色であった。

建設業の、土木の力はやはりすごい。

(それ以上、書きようがない)

 

壮観な景色を見ながら、山崎エリナさんの「この空の下で」を流して聞くと、また涙が出そうになった。

本当に現場にぴったりの歌だと思う。

ヤマサキエリナ「この空の下で」Under the sky (写真家 山崎エリナ) - YouTube

 

上記の土木賞受賞の詳細

国道325号 阿蘇大橋上下部工事(新阿蘇大橋 渡河部) - 日建連表彰 土木賞 | 日本建設業連合会 (nikkenren.com)