11月に貫通した、当社施工の泡吹地トンネル
https://ameblo.jp/kotobuki5430511/entry-12417293052.html
の「貫通石」が地元で話題になっている。
発注者である県北建設事務所さんの企画で、「安産」や「受験合格」、「大願成就」などのお守りとして建設業界内では以前から重宝されている貫通石を、妊婦の皆様が無事出産できるよう、受験に立ち向かう生徒の皆様等が目標を達成できるよう応援の思いを込めて、一般の方にプレゼントする企画をしたところ、当初予定した200個はあっという間になくなり、さらに追加しても足りず、あっという間に完了してしまったそうだ。
以下、県北建設事務所HP参照
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41310a/kantsuuseki.html
●河北新報記事
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190111_63036.html
●テレビニュース
https://www.fnn.jp/posts/00070136FTV
貫通式配布は当社でも独自にやっていたが、さすがにここまで大々的な話題になったことはなく、発注者さんの行動には敬意を表したい。
以前当社の貫通石の思わぬ反響に、このブログでこんな文章を書いた。
~~~~~~~
われわれにとっては当たり前のものも、ちょっと視点を変えるととても喜ばれるものになることがあるのだと実感した次第。
建設業にはそういうネタがいっぱいあるような気がしている。
↓↓以下より
https://ameblo.jp/kotobuki5430511/entry-12088169714.html
まさにそんな反響であった。
もっと他にネタがきっとあるはず!