約1年ぶりのブログです。
1年前はこんな事態になるとは予想もしていませんでした。2023は1月に約15年振りのイベントに出店、今年は頑張るぞ💪と、張り切って始まったのですが、そのあとプライベートで忙しさに翻弄され、何も手につかない1年を過ごしました。
2年ほど前に引越しと子供達の転校があったのですが、新学期の前に、上のお子さん次6年生なのに地区でも学校でも役員未経験ですよね?
と、犯罪者を見つけたかのように責められるように、地区では子供会の会長に、学校では皆がやりたくない役員に据えられてしまいました😨
引越してきただけで、何年間も役員を逃げ回っていたわけではないのに…
共働きが当たり前の世の中で、子供は少ない、誰も大変な役回りをやりたい人なんていないんですよね、だから押し付けれる人を必死に探していて、私はその格好の餌食になったわけです。
子供会が特に大変で、今年からコロナ明けでイベントは全復活、3年間イベント中止してたから前年度等の資料は参考にならない、私は新参者ゆえイベント参加すら未経験なのに主催側になるという矛盾、近所に知り合いも友人もいない、しかも自治会の活動が活発な地域なんです💦
毎月のように開催されるイベントのために毎週末のように会議に出席、見えないプレッシャーもあり、負担が大きかったです。
幸い自治会の方々は良い方ばかりでしたが、私はあまり要領が良いタイプではないようで、若い頃夜勤もあるフルタイムで働いていた頃、制作がスランプになり2年ほどほとんど作れない時期があったのですが、そのころほど忙しくないにもかかわらず、大役2つに翻弄されたせいか、今年は精神的に制作に気持ちが全く向かいませんでした。
また、更年期真っ只中で、五十肩、急速な老眼、婦人科系の不調にも悩まされ、散々な1年でしたね💧
画像はまだ制作中(あと少しなのに完成させるパワーが無い)のバッグ、本当は惑星座さんの周年イベントに向けて作っていたものなのですが、あぁー1年終わったし🥲、連絡もしてないから呆れられているに違いない。
とにかく制作人としては本当にダメ人間な1年を過ごしたというお話しでした。
母親としては頑張ったんですけどね、、。
最近気がついたんですが、私は九紫火星なのですが今年は運勢が最悪だったそうです、本当にそうだったw
来年からは好転するみたいなんで期待したいところです。
来年も1月からは、どんど焼き&お餅つきのイベントに始まり、卒業生&新1年生へのプレゼント準備、次の役員さん選出&引き継ぎと、まだ仕事が残っていますが、あと少し頑張ろう。。
そして何より娘の受験が控えてます‼️
娘はこの1年本当に頑張ってました、私は6年生の時あんなに努力なんて出来ない人間だったな、尊敬👏
来年は皆さまにも楽しい御報告が出来る日々を送りたいです。