大切な告知(NHK) | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

入院中で発熱中ですが、急ぎの告知があります。

明日6月11日(土)の朝7時から、NHKの『おはよう日本』で

『子ども用車いす』の特集があります。

全国放送ですので、ぜひ皆さんお見逃しなく(←録画しといた方がいいかも)

子ども車イスといえば、啓発活動をしているmina familyです。

もちろん、出演されます(←主役)

クラウドファイディングの寄付金も、目標額に到達しました。

サポート金額によって、リターン(貰えるもの)が色々ありますが



mina familyバギーマークのキーホルダー、可愛いし、分かりやすいし、欲しい(笑)

ちなみにこれは、サポーターオリジナルらしいです。

早くクラウドしなくては!!(←色々と間違ってる)

静岡入院中に、色んなバギーマークを見ました。

オリジナルだったり、車イスマークに文字を足したり、フェルトで作ってたり

入院中に親切に作ってくれるママがいて、私も2種類持ってます。

みんな苦労して悩んで、そして何とかしようと思って

独自で作成してるんだなーと、尊敬しました。

『これ、可愛いですね。どこに売ってるんですか?』

と、何人もの人に聞かれた覚えがあります(←売ってないので、作成者に繋げた)

今思えば、バギー使用者はみんな

『これは子ども車イスです』という世間の認識を必要としてるんですよね。

バギーマークも付けてるだけじゃ意味がない。

障害児ママの為に、大きな大きな事をしようとしてくれてる、mina family。

本当にありがとう。

あ、明日のオンエアお楽しみに!!