スポーツセンターで自主トレしてないから、バランスの脳が鍛えられてないのが原因なのかしら。
何かそんな感じがします。
こないだの熱で入院する前は、毎日のようにスポーツセンターに行っていましたが
入院の後、筋力が落ちてふにゃふにゃになったことぶきを見て
あんなに頑張って歩かせたのに、たった一回の熱で全てが台無しじゃん!
と、まぁ軽く心が折れたわけです(←私が)
いやね、言い訳する訳じゃないですが(←思いっきり言い訳)
ことぶき歩かせるのって、本当大変なんですよ。
歩きたくないと駄々をこねる→抱っこ要求して泣く→叫ぶ→発作の嵐→根負け
を回避する為に、駄々をこね始めると同時に、何か違うモノに集中させて
でもって、すぐ何でも舐めたり口に入れたりするのを止めて、愚図られて
『歩きたくない事』を思い出され、泣かれ、叫ばれ
あやしたり、すかしたり、なだめたり…
やっと、やっと、やっと、数週間かけて、少し自分の意思で歩いてくれるようになったと思ったら
熱で発作、入院して筋力が落ちる。
でもね、ことぶきがまだ歩けなかった時の私はもっと頑張ってた、と思うのですよ。
入院して筋力が落ちようが、退院したらまた頑張ろうって、がむしゃらだった気がします。
なんでしょうね~とりあえず歩けるようにはなったし~みたいな
『何か心折れた~』とかの緩い感じの甘え。
もちろん、これは言い訳じゃなくて本気で『また無茶させて熱出したら…』とかの考えはありますが
でもやっぱり鍛えないと、こうして発作の原因にもなるので
薬を飲ませたくないのなら、これ位の努力はしないといけませんよね。
『どんどん自分の好きな所へ歩いて行っちゃうから大変で~』なんて悩みのママ、羨ましいですわ。
明日から療育園はお休みに入りますから
益々自主トレが、今後のことぶきの発作に影響する事になりそうです。
さて、この時期はどこに行こう…(笑)

思い出せっ!スポ根精神!!
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いいたします。
にほんブログ村
Android携帯からの投稿