でも以前もそう思って夜中にダイアップを入れると、その刺激で発作になってしまったから
入れなかったら、やっぱり2時半頃に発作になりました。
どっちにしても発作になるみたいです。
全身痙攣発作、エスクレ入れて3分弱で止まりました。
でもその後ぴくつきがあり、第2弾が来そうだったので
呼んでいた救急車で搬送しました。
外来処置室の光でミオクロニーが激しくなり、電気を半分にしてもらうと少し治まりました。
38.6℃。
とりあえずダイアップで予防。
昨日お昼寝20分で起きてきてから、夜も中々眠らず
寝たと思ったらゴソゴソ動いて、口で苦しそうに息をしていました。
発作後もエスクレが入っているのに眠らず
点滴や血液検査や処置が終わって、寝かせようとしても、叫びまくり
5時位に寝たと思ったら6時半には起きてしまいました。
いつもよく寝ることぶきの睡眠が乱れる時は、ピリピリ度がマックス。
素泊まり4500円の個室だけど、今は病院にいた方が賢明だと思っています。

本人は元気なので帰りたいみたいです。
ランキング参加します。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村
Android携帯からの投稿