昨年末まで所属していたオーケストラを辞めてからも
普段はエキストラとしてオーケストラの仕事もちょくちょくさせて頂いている。
オケの団員だった頃は題名のない音楽会など、テレビの収録が結構あったけど
日常の仕事となるとオンエアーを観る機会もほとんどなく、ましてや宣伝するということなど皆無だった。
しかしフリーになって一つ一つの活動を紹介していこうとブログを始めたり
それはそれは心境の変化たるや大きいものがある。
なので、一つだけ紹介させて頂こうと思う。
本日本番だった読売日響の公演の模様がテレビで放送されるらしい。
放送予定日は12月中頃だそうで、また具体的に分かったら番組名や時間帯なども紹介させて頂くつもりです。
深夜枠らしいですが、ウォーリーを探せ!の如くチェロセクションのどこかにいるので探してみて下さい。笑
曲はスークの弦楽セレナーデとマーラー交響曲第一番「巨人」。
実はオーケストラに8年も在籍していたのに何故か全然当たらずマーラーの巨人をやるのは今回が初めてだった。
初めての「巨人」が読売グループのオーケストラという不思議な因縁。笑
これはきっと音楽の神様の仕業に違いない!
と阪神ファンの僕は密かに思うのであった。