国際色豊かなことば学院

お昼になると、教務室にもエスニックな匂いが漂うことがあります

注)毎日じゃありません
本日の匂いはこちらから。じゃん


ベトナム流ハーブシチュー
とろっとろのお肉+香りはほんのりアジアな一品。
ポイントはシチューの上にたっぷりとパクチーを含むハーブがかかっていること。
早速シチューとハーブのハーモニーを味わいましょか。
いただきます

ぱくり。
もぐもぐもぐ。
うん、これはおいしい

スパイシーさとまではいかなくても、やっぱりどこかにアジアを感じる味!ウマイ!

ぱくり。
もぐもぐもぐ。
エスニック好きにはたまりません。
ぱくり。
もぐもぐもぐ。
ショリ。
?

…
… …『ショリ?』
な、なんか今、口の中で『ショリ』って感じがしたけど。
パクチーってこんなにショリっとしたっけ?
??

ん?
Σ

パクチーの中に何か入ってる…
(拡大↓)

こ…これは『ねぎ』ですね。
『シチュー』に『ねぎ』デスカ?
それは一体どんな味ナンデスカ?
…ってさっき『ショリ』ってなるまで気がつかなかったよね。
ぱくり。
もぐもぐもぐ。
うん。
全くもって違和感ないね。
始めは気づかないで食べてたもんね。
おいしいおいしい♪

ん?
Σ


こ…これは… …大根??!
いや待て。よく似てるけど違う野菜とか…かなぁ。
ぱく。
もぐもぐもぐ。
…
… …
… …うん、これは大根ですな。
シチューに大根…
意外にイケる!
『 シチューにねぎ ⇒
』『 シチューに大根 ⇒
』今日…私の中で…シチューに対するステレオタイプが2つ崩れました…!

世界にはまだまだ知らないことがいっぱいだ!
皆さんもぜひ食べてみて!

学校の前に、この車が止まってたら要チェック!!

