さあ、GWも終わり
今日からお仕事の方も
多いんではないでしょうか。
昨日は母の日
フェイスブックなどを見ていると
プレゼントを
貰った様子
あげた様子など
双方からの
感情が感じれて
幸せな気持ちになります。
その中には
筆文字アーティストyoshiが
書かせて頂いた作品も
UPされていて
少しでも
お役に立てていれるのが
嬉しいです。
こういう記念日って
何かいいですね^^
笑顔や幸せな気持ちが
日本全国でどれぐらい
増えたでしょうか。
今日からお仕事の方も
多いんではないでしょうか。
昨日は母の日

フェイスブックなどを見ていると
プレゼントを
貰った様子
あげた様子など
双方からの
感情が感じれて
幸せな気持ちになります。
その中には
筆文字アーティストyoshiが
書かせて頂いた作品も
UPされていて
少しでも
お役に立てていれるのが
嬉しいです。
こういう記念日って
何かいいですね^^
笑顔や幸せな気持ちが
日本全国でどれぐらい
増えたでしょうか。
きっとものすごい
数なんじゃないかと思います。
よくいいます。
幸せは与えた人の方が
沢山貰っていると。
幸せを与えようと思う事自体が
心豊かでないと与えようと思わない。
心豊かな人だからこそ
幸せの感受性も高い。
そんな
いい循環がグルグルグルグルと
まわっていくんじゃないかと思います。
だから
最初に心ありき
なんです。
気持ちひとつ
心持ちひとつで
ものごとは
大きく変わっていきます。
その結果人生が
変わっていく。
誰の人生なんでしょうか
もちろん
あなた自身の人生です。
よりよいものにしていくのも
よりよい意味付けをしていくのも
もちろん
自分以外にいません。
問題があっても、喜びはある。
問題があっても、
充実感を感じることはできる。
それを選択するのが、
人間の力なのです。
そんな大切な事を
母の日を通して
気付けたら
最高ですね。
