なんてことない私の日常 -45ページ目

なんてことない私の日常

アラフォー女のありふれた日常や、大好きなソイングクや韓国ドラマ、日本のドラマについて語ってます❤️元キンキファンなので、たまにキンキの話もあり。単なるつぶやき&ぼやきですが、よろしくお願いします。

大前提…


ソイングクのことは大好き❤️


ソイングクの歌声も好き❤️


ソイングクに会えるなら多少の出費もOK❤️


だけど、今回もぼやかずにはいられない。


以下、ぼやき。


リリースイベントの詳細が発表されたけど、

1回じゃ全然理解できない🌀


最初読んだときは「わー!ライブ&トークは1700人も!」と思ったけど、よくよく読んだら…


各会場1700人!


各日でも各回でもなく各会場。

ということは、東京は全部で6回あるから、

1回あたり280人くらい?


急に当たる気がしなくなってきた😨


てことは、50人のサインと写真は…

東京は20人、20人、10人かな🤔


確実なのはハイタッチ?!

でも2000人ということを考えると…

これまた6で割ったら330人くらい?


これって日曜に応募が殺到したらはずれることもあるけど、月曜なら定員割れだったみたいなことあるのかな?そのために2次募集もあるのか?


考え始めたら気持ち悪くなってきた(笑)


で、昨夜はそっとスマホを閉じたけど、

一晩明けても結局何が何だかさっぱり。


お金にも限りがあるから、

私はどういうパターンで買えばいいのか😫


昨年の超高速ハイタッチを思うと、

ライブのほうがいいかなと思うけど、ライブを見たらハイタッチも申し込んでおけばよかったと思いそうだし…


そして謎なのが、“手数料払い忘れたら無効”の注意書き。ただ当たって終わりじゃないのね💧


当たってもなんか緊張感があるなぁ。


もうこれはゲームだと思うしかないな。

せっかくグクさんが頑張ってくれるから力にはなりたいけど、とはいえ全部申し込みは破産するから、

1点集中でいくか!


きっとファンミかコンサートがあることを信じて!



うまく言えないけど…

最近ちょくちょく感じること。


なんか平等じゃないなぁって思ったり、

なんで私には当たらないんだろうと思ったり、

どうして同じ人ばかりが得してるのかなと思ったり…


私だって好きなのに。


完全なる僻みなのはわかってるけど、

どうしてもそんな気持ちが膨らんでいく。


でも、推し活において平等は絶対にないらしい。

ある記事にそんなことが書いてあった。


お金を出した人とそうじゃない人。

時間を費やした人とそうじゃない人。


それが平等になるのは、推し活においてはないと。


……まぁ、そりゃあそうかもしれないけどショボーン


でも心のどこかで思っちゃうんだよなぁ。


“そうじゃない人”だってちゃんとファンだとわかっていてほしいなぁって。


勝手な話なのかもしれないけど。


そんな気持ちが少しでも届くといいな。




日本でCD発売‼️

しかも、リリースイベントまで‼️



ウトウトしながら仕事してたけど、

FCからのお知らせを見た瞬間、

眠気が吹っ飛んだ😳💕


とりあえずはAタイプ、Bタイプ、CタイプのCDが発売されるのとリリースイベントがあるということはわかったけど…


ん?んん?抽選?

これは何枚買ったら当たるのか…(・・?)

すでに我が家には去年のリリイベのときに買った同じCDが6枚程あるんですけど😅

曲の詳細も、イベントの詳細も、
色々わかってないことだらけだけど…
結局買ってしまうんだろうな💦

それにしても、イベントがジャカルタの翌々日!?

すっかり忘れてたけど、かなりのハードスケジュールじゃないのか😵



ますます日本のイベントはどんな感じなのか謎だわ。


リリースイベントもいいけど、

コンサートもしてほしいなぁ♪


なにはともあれ、どんな曲か楽しみだ😊