無事ハイタッチに当選!
2ショットは落選だったけど、これはもう運試しだと思ってたから仕方なし。
これで一瞬、本当に一瞬(笑)会えます😆💕
それにしても、落ち着かない1日だった![]()
確認するときも手が震えたし。
とりあえず、一安心。
母の誕生日に金沢へ🚄✨
誕生日が好きな母。
1ヶ月以上前から「今年は旅行がいい!」とアピールがすごくて、いくつか候補を絞った中から、金沢に行くことに。
私は約20年ぶりの金沢。
学生のときに友達と行った以来だけど、意外と覚えてるもんで、近江町市場も兼六園も結構覚えてた。
天気がよかったのはよかったけど、本当に暑くて後半は倒れるかと思った🥵
涼をとるために茶屋へ。
私たち以外は全員海外の方。
15人中13人はお茶も生菓子も珍しそうに召し上がっていました。
そして、次は21世紀美術館。
母が有名なプール展示を見たい!と言うので調べたら、何やら当日の朝9時にネットで予約をしなければいけないらしく、新幹線の中で予約。
1時間刻みで予約を受付けてて、夕方の回を無事予約できたので行ったけど…ちょうど曇ってきちゃってなんだか微妙な感じに。
↓空が完全に曇ってる。
本当はこんな感じらしい↓
まぁ、これもいい思い出。
次は、私が行きたかったフルーツパフェを食べに「フルーツむらはた」へ。
金沢はパフェやスイーツの美味しそうなお店がたくさんあって悩んだけど、やはり老舗ははずせないと思い、こちらへ。
フルーツがジューシーでおいしかった😋
季節限定の桃を心ゆくまで堪能できました。
翌日はこれまた行ったことのない「ひがし茶屋街」へ。
お店を見ていたら、ちょうど金箔貼り体験もできるというので参加することに。
不器用なのでうまくできるか心配だったけど、なんとかうまくできた!
誕生日のお祝いもしっかりできて、
母も満足そうでよかったよかった😊
海鮮丼も食べて、パフェも食べて、のどぐろご飯も食べて、ホテルのビュッフェでは金沢カレーも金沢おでんもハントンライスも能登豚ものどくろの天ぷらも食べて、誕生日のお祝いでも美味しいお魚などをいただき、帰りの新幹線では能登牛の握りを食べた。
………食べ過ぎた。
金沢、美味しいものが多すぎ😆💕
また来年も楽しく誕生日のお祝いができますように。