急に現実に戻されて、本当に「ぽへ~」な気分です![]()
でも、やっぱりライブは最高だわ!
ということで、京セラを思い出してちょっと腑抜けを回復させたいと思います(笑)
大阪のコンサートも約1年ぶりなので、余計に久しく感じたのかな
今回も個人的な感想をつらつらと・・・
1.歌詞変えきれなかった剛さん
Harmony of Decemberで歌詞を変えたかったけど、ソロパートじゃないから迷惑がかかると思ってやめた剛さん。
でも、MCで一人で変えたVerで歌ってくれようとしたのに、語呂が合わず(苦笑)その後も、「どこやったかな」と言ってた剛さん。
2.パンちゃん誕生日
9日の誕生日に触れなかったから、パンちゃんの誕生日話はないのかと思っていたら、きたー!光一さんは、一緒に過ごせなくて寂しそうだったけど、1歳になった喜びの方が大きそうでした。おめでとう。
・・・それにしても、どうして剛さんは「パンくん」と呼ぶのか。メスでしたよね??(笑)
3.ぽへ~
1月の流行語は、「ぽへ~」ですな(笑)
なかなかJwebを更新しない光一さんにむけて、剛さんが「ぽへ~」でもいいから更新したら?という提案。さすがです(笑)。
剛さんが、「ぽへ~でもいいって会場がこんなに盛り上がってくれてるんだから」みたいなことを言ってました。
会場にいた人が次の日の更新を心待ちにしてたのに~・・・光一さん~
4.まだしきれてないMissing大合唱?
東京では確実に「へ?」みたいな顔しながら大合唱して「ふぉんふぉん~」って歌ってた記憶がありましたけど、大阪でもまぁなんとなく大合唱だった気がします(笑)
でも今回は、正直英語でわけわからんわって思った人?って光一さんがアンケートってくれて「は~い」なんて人がチラホラいたから、私だけじゃないのね!とほっとしました(笑)
5.神経質?潔癖症?剛さん
剛さんが最近潔癖症になったというお話。便座は拭かないと座れないとか。剛さんも何やらいろいろ変わってきているのですね。
・・・30日もトイレネタだったで、私が行ったMCはほとんどトイレトークでした(笑)
6.光一さんのリモコン陥没
コーラをよくこぼして、リモコンが、しかも8チャンが陥没してるってお話。
光一さんの話を聞くと、ゲームに熱中して机の上のコーラをこぼすらしいのですが・・・それを聞いてコーラってお茶とかと違ってべたべたするから気をつけないと大変だわ~って思ってしまいました。
7.パンツは2枚ですby剛
地方にいくときは、下着のパンツは剛さんは2枚で、ホテルで自ら洗うそうです。乾きやすいパンツをもってくるって・・・話が具体的で生活感があって妙に面白かったです。
そこでMAやthey武道のパンツの数も気になった光一さんは、みんなに枚数を聞いていました。ま、ほとんどの人が泊数分でした。
8.ボクサーは箸でゴキブリつかまえるの?
ゴキブリが出たら箸でつかまえて絶対に殺さないという剛さんですが、捕まえられるのはボクシングをやってたからって理由でした。
・・・え、ボクサーって箸でゴキブリつかまえられるの??(笑)
9.自動ドアに拒まれる光一さん
自動ドアや自動洗浄が反応しないことを訴える光一さん。あ~あるあるみたいなネタで会場の共感も得ていたような。
一方剛さんは、手を洗うところの自動で水が出るやつと自動でせっけんがでるやつに乾燥までついてる流しがあって、その位置関係について必死に訴えるもMAにはあまり理解されずに、そんなに共感は得てませんでした(笑)でも、乾燥の「ボワンッ」の真似が面白かったです。
10.マイクをお尻にさしあう
「憂鬱と虹」のしめで、お尻にマイクをさしあうなんて、キンキっぽいな~と思いました。だって、1回目は剛さんがしめて光一さんがブスっと。んで、さしたくなる気持ちを味わわせるためにもう一度しめて、剛さんが光一さんをブスっと。
これこそ、ライブですよ~(笑)
このほか、ずっと笑ってた記憶しかない楽しいライブでした
歌もMCも最高!
11日も行ったので、ちょっと混同してるかも?な部分もありますが
また、11日の感想も書きたいと思います