長男(幼稚園年長)は、2歳の時に
自閉スペクトラム症と診断されています。
次男は1歳です。


長男、年長さんになって2週間ほど経ちましたニコ


私は心配性なので、

年長さんになること、

本人以上にドキドキしていました泣き笑い



長男の幼稚園では、

始業式の日に

新しいクラスと先生の発表があるので、その日は、

長男が安心できるお友達はいるかな?!

どんな先生かな?!

長男ドキドキしてるかな?!

新しいクラスでどうしているかなーーー?!

と、長男を送り届けた後もずーっとそわそわしていたのですが・・泣き笑い



結果、幼稚園も3年目にもなると知っているお友達も増えたし、幼稚園の体操教室も習っているのでそのお友達もいたりと、ひとまず安心して過ごせているようです照れダッシュ



毎朝クラスに入る時は

まだ緊張気味の表情をしていますが、

スムーズに入っていけているし、

行き渋りもなくて、

年中さんのときと比べて成長を感じますニコニコキラキラ





ただ、年長さんは行事も多く、

今までになかった活動が始まったりもするので

「はじめて」が苦手な長男は大丈夫なのか・・

不安でいっぱいです魂が抜ける




運動も大の苦手なので、

運動会もめちゃくちゃ心配ですあせる


年中さんまではお遊戯とかけっこがメインだったので、

きちんと参加し、最後までやりきれただけで大満足だったのですが、

年長さんでは組体操とリレーがある予定です不安不安不安


組体操はそもそもできない技が多そうだし、

走るのも遅いからリレーはみんなの足をひっぱりそうだし・・悲しい

みんな勝ち負けにもこだわって頑張るだろうから、長男が肩身の狭い思いをしたり、お友達に嫌な顔をされたりしてしまうのかな、、

練習もがんばれるかどうか・・ショボーンあせる


本番は秋ですが、

練習は1学期の後半からスタートするようなので、

インスタとかで、親子で家でできそうな運動やトレーニングを探して少しずつやっていこうかな・・と考えています昇天

うかうかしてたら、あっという間に毎日が過ぎていきますよね・・不安

 



幼稚園ラスト1年、

就学に向けても課題が山積みだと思いますえーん

ひとつひとつ整理して、できることをやっていかなくてはいけません驚き

年長さんになった途端、一気に就学が迫ってきた感じがして焦っています笑い泣き

ずっと幼稚園生でいてほしい・・笑