こんにちは。
ことみです
以前の記事で、
私の人生が大きく変わり始めたのは、
なぜか
今日はその1つ目、
『みつめる
』について
お話しさせてください
私は作業療法士として勤務しています。
その経験は...10年以上
ただ、毎日を必至に過ごしてきただけで、
ここまで来ていました。
普通に結婚して、
普通に妊娠して...
普通に出産して...
普通に子育てして...
普通に......
そう思っていました。
たまたま結婚は思い描いていた様に
できましたが、
妊娠、出産、育児ともに、
とても“普通に”とはいきませんでした
そもそも、普通って
......ですよね。
思い返してみると...
高校生くらいの頃から、
私の生理痛はひどくなりました。
痛みに耐えられず、
家のなかを行ったり来たりさ迷ってみたり...
(じっとしていられないほど痛かったんです
)
うずくまり泣き叫んでみたり...
痛み止めと、カイロは必需品
それでも、
これが普通だと思っていたんです
今は、
生理痛はほとんどなくなりました。
これが普通です
同じ普通なのに、全然違いますね
つまり、
何が普通なのかではなく、
どんな状況なのか、
自分自身のココロとカラダを
みつめる
ことが大切になりますね
カラダの状況を みつめる
ことは、
カンタンかもしれませんね
まんま、見れば分かるので
ココロの状況を みつめる
のは、
どうですか?
まんま、見れば...とはいきません。
でも、大丈夫です。
実は、カンタンなんです
「心地よい選択ができてるか?」
自分のココロに問いかけてみてください。
3Dに支配されていませんか
「Demo」=「でも......
」
「Datte」=「だって......
」
「Douse」=「どうせ......
」
この3D
と仲良しな方は要注意です
はっ

と、思った方も大丈夫ですよ
カンタンにサヨナラする方法があるので
3Dとサヨナラする方法は、
また、別の機会にお話しますね
自分のココロとカラダを
みつめる
ことができるようになると
見える世界が変わってきます
=人生が大きく変わり始めます
次は、
2つ目の 知る
について
お話しさせてください
最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました
