30代後半フルタイムワーママです。
マネー、美容、子ども、仕事の投稿が
多めですニコニコ
世帯収入1100万円で貯蓄4000万円を突破しました✨


⬆️

保育園から持ち物すべてに漢字で名前を書いてほしいと言われたのでスタンプ買い足しましたニコニコ


小学校に入ると次は英語の授業のものはローマ字で名前を書いてと言われるみたいなのでローマ字も入ってるこちらを選びましたウインク


入園、進級、入学などで名前を書く機会がグッと増えるので少しでも負担を減らすため便利グッズは積極的に取り入れていますニコニコ





さて、

4月から異動になりました。



車通勤から電車通勤になり、

保育園の送り迎えも徒歩になり負担が増えました泣き笑い



そして仕事も新たな業務の引き継ぎを受けているので、

一日一日をなんとか乗り切っていますニコニコ



今日は子どもの進級式のため有給休暇をとっていたので、朝からゆっくりできています☕️✨





さて、


前部署では契約社員のお局に目をつけられていた私ですが、




さっそくお局からメールがきていました✉️えーんえーん



内容は、


「電卓を返せ」とのこと笑い泣き




前部署で購入してもらったわたし用の電卓を

新部署に持ってきていたんです。




退職するならもちろん会社で購入したものは置いていくけど、


部署異動するだけなので別にいいでしょと思っていたのと、私の引き出しに入っていた電卓の在処を気にする人はいないと思っていました驚き



が、お局はしっかり覚えていたようで「電卓を返せ物申す物申す物申す物申すびっくりマークびっくりマークびっくりマーク」とのこと笑




すごい執念ですよね

前部署にいたとき、わたしの引き出しを開けて確認していたんですかね煽り



とにかくホラーでした魂が抜ける魂が抜ける



もちろん、電卓はすぐに返却することにしました。関わりたくない。




お局と離れられて本当に良かった〜おねだり




徒歩➕電車通勤になり、買い物をする時間もなくなってしまったので、また食材宅配を再開しようかなと考えています😙

ラディッシュボーヤは以前お試しセットを購入したことがありますが安心して食べられる食材を扱っていて、平飼い卵や旬の野菜を自宅まで届けてくれましたうさぎのぬいぐるみもちろんお試しだけでもOKです🙆‍♀️