たまたま撮っただけのつるバラの花だったが、

雄しべの形が変わっていた。

 

雄しべの花糸が、渦を巻くようにして雌しべを包み込んでいたのだ。

 

つるバラの木は並んで2本あり、花弁の濃淡はあったが、

雄しべの形はほとんど同じ。開花後の時間の差と思われる。

 

2024年5月23日

 赤薔薇 

                赤薔薇

 赤薔薇                                                       ピンク薔薇

  赤薔薇 

                        

                             開花寸前の花弁の形も良い。

               

バラは世界中の人々に愛されている花。種類も類似種も多く

名前を知るのは難しいが、雄しべの形から、もしかしてわかるかも。

 

思い立って図書館へ。

    

           赤薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇花束

 

「オ-ルド・ローズとつるバラ図鑑」

   674種の写真から見つけたのが「バレリーナ」。

 

「花色はミディアムピンク。

 1937年 Bentall 作出・イギリス。

 

 ジュラブ・ローズ=主に半つる性の現在バラ。

 系統記号 HMsk:ハイブリッド・ムスク」

  

    

           赤薔薇花束赤薔薇花束赤薔薇花束

 

初めて知ることばかり。

雄しべに関する記述は他の図鑑などにもなかった。


 

2024年6月1日

 

ウオーキングを8日間休んだ。 ああ、花の命は短い。

 

花糸は次第に立ち上がり広がるだろうと思っていたが

くるくると巻いたままで終えていた。

 

 赤薔薇 

 

ところが、開花直後の雄しべはよく見られる形だった。

 

 

雄しべの記述がないのは、

咲き進むにつれて花糸が渦巻き状になる種類は

珍しくはないのだろう。

 

2回撮っただけで大したことはわからない。

今度の開花時はもう少し観察してみよう。