子育て中のマルチタスク=脳疲労にご注意を! | 【石川県小松市】リフレが学べるリラクゼーションサロン&スクール☆koti-lakka (コティ ラッカ)

【石川県小松市】リフレが学べるリラクゼーションサロン&スクール☆koti-lakka (コティ ラッカ)

頭のてっぺんから足裏まで!やさしいタッチケアで心も体もリフレッシュ☆忙しくも頑張るアラフォー・アラフィフ女性を応援!
心と体のバランスを整える癒しの『リフレクソロジー』をはじめ
自分のためにも家族のためにも役に立つ『癒し癒され講座』は大好評☆

【石川県小松市】

妊娠中から通えるサロン&スクール

 

koti lakka

セラピスト 兼 リフレ・ベビマ講師

 

そして、

 

ふれあいコミュニケーション

勝手に推進隊長の

根上志保です。

 

 

 

子育て中の

マルチタスク=脳疲労にご注意を!

 

 

 

 

 

 

朝から小学生組を送り出して…

おチビのごはん食べさせて幼稚園行く準備して…

(その合間にあれとこれと…)

 

昼間は役員会の準備して…

週末の子供会行事の計画立てて準備して…

幼稚園役員の資料つくって…

町内会計さんに資料おくって…

(その合間にあれとこれと…)

 

午後から仕事の資料準備して…

お金の計算して…

部屋の片づけして…

夜ごはんの準備して…

おチビのお迎え行って…

(その合間にあれとこれと…)

 

夕方は早めにご飯食べさせてぺーやんの習い事連れてって

ぺーやん迎えに行くまでにおチビと娘ちゃんとご飯食べて

また迎えに行って帰ってきたらすぐにお風呂入って…

(その合間にあれとこれと…)

 

 

 

 

あははは!!

笑いしか出てこん(笑)

 

 

 

 

毎日

手帳を見ながら

LINEやメールのやりとりをしながら

ついブツブツ言ってます

ネガミです!

 

 

 

 

 

 

 

今年度はなぜか

多方面での役に当たってしまいアセアセ

 

 

幼稚園父母の会 役員

小学校 学級委員

町内子供会 会長

町内役員

婦人部 班長

 

 

 

加えて日々の

ぺーやんのサッカー関係のお手伝い

ペーやん、娘ちゃんの習い事関係

 

 

 

激務!!チーンチーンチーン

 

 

 

という

4,5月でした~。。。

 

今週末でやっと落ち着きます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー、

自分だけの用事だけだったら

ちゃちゃっと済むのにさー…チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもの人数分

用事が増えるってね!!えーん

 

 

 

 

 

 

 

常に

もう…何がなんだか

正直分からなくなっている

 

 

日も多々ありです真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

そう!

気づけば

 

 

 

マルチタスク

になってるよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下手したら

結構ハードだった

かつての会社勤めより

 

 

 

かなりの量

 

 

いや確実に

 

多方面での物事

 

をこなしている気がしますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

こりゃ

神経使っていますな。。。キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっちも

こっちも

確認しながら

 

同時にいろんなことを処理しているネガミの脳は

きっと疲れているはずだ!!

 

 

 

 

ひぃぃぃぃ~!!

 

 

 

もう疲れすぎたら

何もしたくなくなるよね~チーン

 

 

 

む…むりっス!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな状態を

 

 

脳疲労

 

 

っていいます!

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの物事を

同時にこなそうとすると

 

 

全く関係のないことでも

 

脳が

いちいち切り替えスイッチを

パチパチと操作しなければならないので

 

思考が散らばって

一つ一つに集中できなくなるんです。

 

 

 

 

その結果、

それぞれの物事が

中途半端な状態になりやすいようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脳に

過度なストレスを

与えちゃダメだよ!!滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

マルチタスク状態の脳は

強いストレスを感じると

 

 

 

短期記憶の低下

情報を吸収する力の低下

集中力の持続性の低下

理解力の低下

情緒不安定

注意力の欠如

 

…など

 

 

 

 

脳への悪影響についても

研究結果として示されているようです!

 

 

 

 

 

 

 

 

ネガミも

気づくと脳疲労状態になりがちなのでアセアセ

 

 

 

 

時々立ち止まって

自分を見直す時間も大事にしています♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもねー、

 

 

 

 

子育て中は

やることが山積みで!!

 

 

 

マルチタスクになりがちだよね~アセアセ

 

 

 

 

 

何かと

 

あれやこれやに

いつも追われているわ~滝汗

 

なんて方は

要注意です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

目の前のことから

一つずつ!!

 

 

 

 

優先順位をつけて

一つ一つに取り組むようにすると

 

 

マルチタスクにはならないのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもついやっちゃうよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

それでもいいと思います!

 

 

 

 

 

 

だって

 

子育て中は

 

 

何事も

時間勝負だから!!

 

 

 

自分だけの時間を捻出するために

いかに自分以外の物事を

スピーディーにこなしていくか…

 

とか考えちゃうもんねアセアセ

 

 

 

時間にも追われているという…笑い泣き

 

 

 

本当に毎日が

お疲れ様ですよね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰よりも

我が子、家族のために

いつも頑張ってる♪

 

あなたを褒めてあげよう♡

 

 

 

 

ちょっと疲れたな…

ちょっとしんどいな…

ちょっと話聞いてほしいな…

 

 

そんな時はぜひ

koti-lakkaへ遊びにきてくださいねおすましペガサス

 

 

 

3児の母であり

現在2歳のおチビの育児に奮闘中のネガミと

楽しくおしゃべりしましょう♪

 

 

毎日大変なこともあるけど

【楽しさ重視】で

日々子育てをしております♪

 

 

い~っぱい笑って

い~っぱい楽しもう♪

 

 

 

何歳になっても

子育ての悩みは尽きないもんだ!(笑)

 

 

 

 

ささいなことでも

 

気になること

心配ごと

不安なこと…

残したままに

なっていたりしていませんか?




 

 

 

 

 

ちょっとしたモヤモヤも

チリも積もれば山となる?!

 

 

日々悶々として思っていることが

自分の中に溜まってしまうと…

 

知らず知らずのうちに

心も疲れちゃうから!!

 

 

 

 

不安や心配

そのままにしちゃダメだよ~!

 

 

サロン、講座、お教室でも

お子さんのことはもちろん!

育児以外のことでも

 

どんな気になることも

お気軽にご相談くださいね♪

 

こんなこと

聞いてもいいのかな…

 

ということは

ありませんので!

 

 

 

お気軽にどうぞ♪

 

 

 

 

コチラの記事もご参考に☆

↓↓↓

 

 

 

 

 

【元気があればなんでもできる♪】

 

 

 

 

元気でないと

したいこともできないし

会いたい人にも会えませんね。

 

 

 

 

今のあなたは

元気ですか?

 

 

まずは自分を大事に♡

 

できるところからはじめてみましょう♪

 

 

【痛くない足もみリフレでリラックス足

 

● ● ● 痛いのイヤ!でも癒されたい♡ ● ● ●

 

足裏リフレクソロジー50分   5500円

足裏リフレクソロジー30分   3500円

 

 

● ● ● 自宅でもケアしたい! ● ● ●

 

1日で学べる足もみ講座

初級リフレクソロジー講座   17000円

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ・ご予約は

公式LINEからが便利です♪

お好きなスタンプお送りください☆

 

友だち追加

 

 

 

 

 
 
 
 
 

 

今日も一日がHAPPYに過ごせますように☆