。。高速道路の週末1000円。
5月までみたいだから、今まで以上に
高速に乗って走ってます
遠くに・・薄く・・見えるのが・・噴火中の桜島。
この日は、、いつもの鹿児島ウロウロ。
。。途中で見つけた、こちらのお店。
韓国家庭料理 青紗一籠(ちょんさちょろん)
鹿児島県日置市伊集院町清藤1496
TEL:099-272-1515
営業時間:11:30~14:30、17:30~22:00
定休日:月曜日、第1・3火曜日
前日にテレビで放送があったお店らしくて
駐車場は満杯でした![]()
。。「石焼ビビンバ」のランチ。![]()
![]()
辛いのは大丈夫だし・・・汗も出ないし。。
・・・辛いモノ食べて・・・痛い・・・否・・美味しい![]()
。。さて・・さてっと・・・大好きなリサガス![]()
。。一緒に記念撮影
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハイ
・・カメラ目線がお上手でした
。。ちーたしゃん
ありがと
コテの縁が・・また・・ひとつ
これからも、よろしくです
。。昨日の日曜日。
蒸し暑い1日。。
湿度が高い・・・毎日の・・・・始まり・・・かな![]()
そんな時は、コテはパソコンデスクの下に。
。。この場所が特別涼しいわけでは、無いけど・・・少し暗いから・・かな![]()
。。そんな暑い時は・・・『フローズンヨーグルト』
さっぱり・・・体を冷え冷えにしてくれる![]()
![]()
![]()
。。石垣のアイス・・・マンゴー味
・・・もうお腹の中でした![]()
![]()
石垣島のワンコしゃん。。。ご馳走様でした![]()
こちらも、コテ社長に・・・
・・・は、無理だったから。
あ
コテ社長には、馬引きすじ肉(特売品)でした![]()
ママしゃんは、お出かけ。
昼間は気温が上がって・・・上がって・・・・28度くらいかな![]()
九州も、この夏は節電になりました。
使わないエアコンはコンセント抜いてるけど、、、、、
暑さに弱いコテ。。。
湿度も高い・・・気温も上がる。。。
夕方、部屋に入ったら蒸し暑かった。
さて・・・夏本番になるまえに、なにか対策を考えねば![]()
コテ地方は・・・『梅雨入り』
例年より早いらしい・・・
でした。







。。。日曜日。