ママ。。。。湯布院の3日目。

デジカメの写真を見てみたら・・・

あっ・・・・そんなに・・・・ナイガクリ



日の出・・・そこで、デジカメに入っていた「日の出」写真をもう一度。sao☆


折角だから・・・・まぁ・・・どうぞチョキ


夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


多分、さすがに3日目。

早起きして、歩「日の出」ポイントまで歩いて行って


外でビックリマーク

約、、、、1時間。。。の日の出待ち。

この辺りで、ワタシのエネルギーは消えてしまったらしいです。





前日に泊まった・・・場所!?

ユニークな経営者の方でした。。

建物の写真だけです。

朝ご飯もあったはずだけど、、、、間違って削除しちゃってましたガクリ

夢中になるコト探しましょ!!!







帰るなると、お土産を買わなきゃと。

再び、『金鱗湖』の側の、『亀の井別荘』さんまで移動です。


目的は・・・・『天井桟敷』


夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


まだ、この時で時間は9時台なんだけど

もう店内は満員でした叫び


夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!

2階の席から、下を見てみると・・・・こんな感じビックリマーク


夢中になるコト探しましょ!!!   



こちらで注文したのは・・・・

コレって何はてなマーク!?

『モン ユフ』

器にカットされたチーズ・・周りには生クリームです。

トップには粉砂糖にレーズンと言う。。。。スィーツでした。


濃厚チーズ・・・・・

あまり濃厚が得意でないワタシたち・・・・・


でも~~~食べてみたかったので、そこはグー満足な一品でした。

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


その後、『鍵屋』さんで色々とお土産を見つけて、

再び・・・湯布院の街並みを歩いてみました。



行列が出来ていたのが、『湯布院 金賞コロッケ』

金賞コロッケ1個を2人で半分ずつで、、、完食!!


夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!



ここまでで湯布院はおしまいです。






帰りの時間もあるので、帰ろう~~~ってコトになり。

でも!!

途中で行先を変更に。あっ




『元祖 若松屋』・・・福岡県柳川市。

うなぎ蒲焼   せいろ蒸し。

でも、、、、1/4位しか食べられずに、、、お持ち帰りしました。


夢中になるコト探しましょ!!!






こうして、7時くらいにコテをお願していた病院に到着。

最初に出てきたのが、友達のウエスティ家族。



夢中になるコト探しましょ!!!


ロン・・ミント・・レオ・・ちゃん。

勢いよく向かって来ますよ。

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!





遅れて・・・・コテしゃん。

でも、、、ワタシがデジカメを持って立っているのにあせる

ワタシに気がつかない・・・・(´-┃


完全に友達ワンコの後しか、見てないパンチ!

夢中になるコト探しましょ!!!   




しばらくしたら・・・

「ありゃ・・・ママしゃんでしゅかぁ・・・・あせるあせる

やっとメラメラ気がついたのか・・・照れ(笑)


夢中になるコト探しましょ!!!


お泊りも大丈夫だったみたいで、一安心。

(。。。これなら・・また・・お泊りをお願いできるかしら。。。。)

預ける時も、迎えの時も

感動も何も無く・・・あっけなく・・・

こんなもんでしょうかドクロあせる






家に帰ってお土産を広げてみました。

この中でワタシのは「塩」・・「刺身こんにゃく」・・・

ほとんどは、、、母の分。

いつも、母がお世話になってるお友達にお届けしました。

夢中になるコト探しましょ!!!



さて湯布院スィーツケーキ

『Bーspeak』・・・・さん。

店内の様子です。

ガラスケースには、Pロールはありませんでした。

事前予約が出来るために、当日分は定数だけでしょうか。


ワタシたちの分は奥の冷蔵ケースの中にありました。

夢中になるコト探しましょ!!!



当日中にお召し上がりください!!

そんなメッセージカードを読みながら、

こちらのココア味を少し食べてみました。


感想はラブラブ。。。美味しい。。。ラブラブ

スポンジと生クリームがワタシ好みです。

でも・・食べたのは2口くらいで冷蔵庫に。


夢中になるコト探しましょ!!!  夢中になるコト探しましょ!!!  



自分用のお土産は、コレ位。

Pロール1本と1/3本。(ハーフサイズの1本ですひらめき電球


おはぎは「鍵屋」さんのを3個。


夢中になるコト探しましょ!!!



Pロール1本。

ハーフサイズくらいだけど、十分!!1人でも大丈夫。

フワフワ・・パサつきもなくて、美味しく食べちゃいました。

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!



ママ。。。。こうして「湯布院」の2泊3日。。。


湯布院の紅葉。

早起きをして、日の出を見たり

いつもと違う時間を過ごせたこの3日間。


美味しい食べ物もあるけれど

初めての場所での色々な発見。


ココロもお腹いっぱいになった旅行でした。



湯布院ブログは

これで、おしまいだけど

見にきてくれた皆さんに

楽しい旅行気分を、少しでも伝えられたらと・・・・思います。。ごめん


お付き合いくださった皆様・・・ありがとう。。。ございます。





ペタしてね