。。。唐辛子と栗の前から・・・消え去ったママさん。
何を考えているのか
みなさんは・・・現実から逃げたらいけませんよ。
逃げたら・・・唐辛子と栗が・・・困ります
。。。やっぱり・・ブチャイ・・・
お散歩の途中で、すれ違う人には「カワイイ」と
言ってもらえますが・・・
ワタシとしては・・・『もっとカワイイのですよ
』と
声を大にして・・・叫びたい感じなんだけどなぁ。
切りすぎた・・・ワタシが・・・イケナイのよねぇ・・・(T_T)
。。。母の友達からいただいた・・新鮮な「唐辛子」の束。
放っておくと、色が変わってくるから。
。。枝から切り落としたら・・結構な量になりました。
赤くなる前に・・・昨夜は半割にして種を出して、今夜は刻んで塩を混ぜて冷蔵庫に。
。。。昨日からのプチリフォームが終わったよ。
。。。冷暖房対策なんだけど。
寝室・和室・リビングの窓に、内側に樹脂製枠の窓ガラスを入れました。
。。思ったよりも違和感がありませんでした。
コテが過ごすリビングにも入れたけど、快適に過ごせるといいなぁ。。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
。。。ワタシのおばあちゃんの家の栗の木。
もう・・・誰も住んでいません。
でも・・・栗の木が何本かあります。
火曜日に空港からの帰りに立ち寄って・・・拾って来ました。
差し入れの栗も入れて・・「150個」
唐辛子は刻み終わったから、楽になりました。
我が家の唐辛子・・・数本だけ。
これも・・・収穫できるのかなぁ・・・
10月1日・・2日と写真無だったので
まとめて・・・写真UPしました。
最後まで・・・お付き合い・・・ありがとうございました。