。。。いつも・・・おっとり・・・のんびり・・・コテしゃん。
。。。玄関で「ストップ」をかけられて、、、チト・・・ご不満顔かな。
。。。「行くよ
」の声で、降りてくれます。![]()
。。階段も、一気に駆け上がり~~~~散歩にかける
気持ち![]()
。。。帰って来ました![]()
・・・写真が、たまっていて、消化させてくださいね。。
(完全・・・手抜きでございますが・・・・)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
先週に友達とランチに、お店の方に
『ブログに載せたいから、写真撮ってもいいですか
』
この一言から、たくさんのお喋り・・始まって・・・
おかげで、写真も撮りやすく、気持ちイイスタッフさんでした。
詳しくは、
を、ご覧くださいね。
。。。以前は、確か・・・「焼肉やさん」だったと思いますが。
。。。こちらは、友達が頼んだ「地鶏刺身定食」・・・だったかな。![]()
新鮮な朝挽きのお刺身です。
写真を撮るために、お刺身を・・・よく・・・・よく・・・見たら![]()
・・・・「白レバー」のお刺身が・・・・・・
軽く湯引きしてあるのかと、聞いてみたら![]()
そのままの完全な生だそうです。
右の写真の、一番端のが・・・「白レバー」です![]()
![]()
1000羽
100羽
に1羽くらいの割合で稀に見つかる貴重な「白レバー」でした。
普通のレバーの食感とは別物で、フワフワホワホワ・・・美味でした。![]()
。。。こっちが、ワタシが頼んだ「・・・・御膳」みたいな・・・・
色々、スタッフさんとお喋りさせてもらいました。。
お忙しい中、ありがとうございました。
地鶏のお刺身・・・・新鮮さもありますが、癖も全く無く
甘味にある・・・美味しい地鶏でした。
食べる時は、「醤油・・ゴマ油・・ポン酢」。。。お好みでいただけるのでウレシイですね。
![]()
・・・帰り際に・・・発見![]()
リアルタイムで、、、何かと慌しい
宮崎県知事の色紙がありましたよ。
都城は、知事の高校の母校があるので、ご来店がよくあるそうです。
知事の上の色紙は・・・お相撲の「寺尾さん」とのコト。
と
ここまでが「ぼっけもん」さんのご紹介です。
普段は、あまりここまで詳しくレポしませんが
今回は・・・・・チト・・・・事情がありまして。
アメブロの・・・・・「★★さん」に、「♪♪さん」![]()
こんな感じで・・・・伝わったでしょうか![]()
行かれたら・・・・・よろしくお伝えくださいね。![]()



ですよ。








