。。今日は、母の家に新しい冷蔵庫が届きました。
母は、キッチンに2台
玄関脇に小型冷凍庫。
車庫にも・・・1台。。。
そこで、2台を廃棄して
新しい大型冷蔵庫を購入。
先週末に、電気屋さんに一緒に行って、使いやすさや高さなどをチェツク![]()
その冷蔵庫が午後から配達予定だったので
中身の移動や掃除など・・・朝からボチボチ。
届いて、しばらくして要らない中身を捨てたりしながら・・・
まぁ・・・夕方には片付けも終わりました。
そうして
この冷蔵庫は「10年保障」がついていました。
そのコトを母に伝えると
『もう、これが最後の冷蔵庫だし
もう、新しく買うコトは無いね・・・・・』と。
電気製品には保証書がついており
1年保障。
3年・・・・・5年保障。
そして・・・10年保障。
この先の10年。
今時の家電は丈夫だし・・・・
ずっと・・・使える商品もあるし・・・・
10年。
この期間を超えても、ずっと・・・・ずっと・・・・・
この冷蔵庫を使っていて欲しいと。
なんだか、時間を区切られたみたいで
新しい冷蔵庫なのに。。。。。。なぁ。。。
『がんばれ・・・・冷蔵庫・・・・・
』
『お母さんも・・・がんばってね
』
ずっと・・・母の相棒でいてくださいね・・・冷蔵庫さん。![]()
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
鹿児島は、朝方はかなり・・・涼しいです。
空の色も、すっかり「秋」です。
月曜の発熱のお見舞いのコメントありがとうございました。m(_ _ )m。
時々、、、原因不明なんだけど、悪寒&発熱が出るので
熱には慣れてしまって、自分でもコレくらいなら
どうにかなる![]()
多分・・・・過信なんですよね。
もう少しはやれそうだと。![]()
それが出来てしまったりするので、益々・・・・調子に乗ってやる。
でも・・・そろそろ・・・・注意しなきゃと。
充分・・・思ってます。![]()
オマケの・・・「コテしゃん」
本日は・・・「黄桃」でした。
