。。。1週間に、2・3回のブログをUPしよう
そんなコトを言いながら、色々アレコレ・・・・・と。。。。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
この数日はパソコンを開けるだけで、そのままでしたが
その間も。。。。ペタ。。。。ありがとうございました。
もう少ししたら・・・・お返し&お邪魔させてくださいね。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日は、コテしゃんは登場しませんけど
あコテは元気ですよ。
8月5日・・・コテ病院ディで6・2キロでした
。。。この1週間は、隣の母の家の掃除をしたり
その母のつぶやき。
ワタシの叔母の家に月に1回・・・お邪魔してます。
我が家から、1時間ほどの距離にあります。
(叔母は父の妹なので、母の義妹・・・・でも母より年上なんです)
母とワタシが遊びに行くと、とっても喜んでくれて
食事して、お喋りするだけなんですけど。
母は最近は、中々出かけることが億劫らしくて
それでも、叔母宅にはどうにか・・・・重たい腰をあげて
出かけていました。
その母もが
「もう、出かけられない、目も足腰も悪くなるばかりで
出かけられない・・・・・」
その言葉を聞きながら
もう無理なんだと、どうにか叔母宅には
行っていたけど、もう無理なんだと。
寂しかったけど、そんなにシンドイなら
それも仕方ないコトだと思いました。
どんどん、気力が落ちていく母を見ながら
何か喜ぶコト
色々、思い巡らして・・・・おります。
昨日は、、その叔母から母に電話が来ました。
用件は
「夏用カーペットを入れ替えたいけど、テーブルが重くて動かせない・・・・」
母に一緒に行けるのか、尋ねたら
「・・・・・う・・・ん・・・・・行けるかもしれない」
その母を乗せて、片道1時間~~~~~走って来ました。
お昼を一緒に食べて、買い物のお供をしてから
叔母宅に戻り、カーペットを入れ替えて
ついでにアレコレお掃除などしてみました。
テーブルの重さ
確かに重いけど、誰か一人居たら動かせる重さです。
誰か一人居たら。。。
帰り際に、見送ってくれながら
「気をつけてね、又来てね」
ワタシが小さい頃、おばあちゃんがワタシたちを見送ったくれた時みたいです。
来る時は、とっても喜んでくれて・・・まるで子供みたいに
帰る時は、寂しげな様子を思い出します。
先日、叔母に用事があって電話したら
その声が泣きそうな声でした。
どうしたのと聞いたら
「色々考えていたら、悲しくなっちゃったの・・・・」
体調が悪くなり出かけるコトがしんどくなった母と
母が遊びに来ると元気になるから、来るのを
とってもとっても楽しみに待ってくれれる叔母。
そんな2人の間で・・・・・何をどうしてあげればと・・・・
自問自答。
今日は、母の弟(叔父)夫婦が、母の顔を見に来ました。
帰り際にワタシに
「お母さんを頼むよ」
そんな叔父も病気を抱えております。
最近の100歳の高齢者の行方不明の事件。
気持ちが重なりながら、、、切ないです。