朝から降り続ける雨。
これと言って、する予定がありません。
あまりにも暇なので
お隣の母の家に行って、キッチンやお風呂掃除したり
ついでに、たまった紙を燃やすために
久しぶりに~~~お風呂を焚いてみました。
何度もお湯加減を見に行き
母の友達も遊びに来てたので、一緒に混ざってお喋りに加わりました。
夕方に母からの電話で
『お風呂が沸いてるから~~~入ったら』
そこで、夕方のコテの散歩をすませて
母宅に、着替えを持ってゴーしました。
そこで・・・気がつきました。( ̄□ ̄;)
「熱い」。。。。「熱い・・・・・」
水を足しても・・・・足しても・・・・熱い。
仕方なく、再びお風呂掃除したり・・・・・それでも熱いお湯
髪も体も洗っても・・・・まだ・・・お湯が熱い。( ゚ ▽ ゚ ;)
そこで一声
「お母さ~~~~~~んお風呂入ろう
」
母をお風呂に誘ってみましたよ。
何年ぶりでしょうか。
温泉に一緒に行くことは、時々・・・稀にあるけど
家のお風呂に一緒に入るのは
憶えてない。。。。。遠い記憶です。
背中を洗って、体を洗って
ついでに髪も洗って。。。。。
何度も何度も、お湯をかけて・・・・
「どこか痒いトコロはありませんか
」
なんて話しながらの親子でお風呂。
お風呂から上がったら
母の満足そうな表情。
いつもシャワーですませているので
お風呂に入るのが、最近は面倒になっていた母です。
こんな簡単な事で
こんなに喜んでくれて
こんな簡単な事に、今まで気がつきませんでした。
隣に住んでいるのにね。
母の小さくなった背中を洗いながら
洗って流したら・・・・キュッ・・・と。
『75年ぶりに、人に洗ってもらったわ
今夜は、ぐっすり・・・眠れそう
気持ちよかったぁ・・・』
聞いてるワタシは泣きそうになりました。
親はいつまでも元気でいるもんだ
。。。。もう、そんなコトを思える年齢ではありません。。。。。
そんな当たり前のコトを
改めて、これから何が出来て、喜んでもらえるのかを
考えて見ましょ
明日か明後日には・・・お風呂にゴーですよ