。。。。例年よりも・・・遅く・・・遅く・・・梅雨入り。
この時期にしては、暑さもそれほどではありません。
。。それでも、この日は『初
大理石涼み』
。。。。黒く・・動く・・・物体は・・・・『だっくすふんど』でありました![]()
お店屋さんのワンちゃんらしくて、いつも
ご飯が美味しいのでしょうか![]()
。。。さて、このワンちゃんを発見したのは先週の霧島お出掛けの一こま
。。途中に、「丸尾滝」がありまして、車から降りて1枚。
。。。お昼を食べてから、普通に温泉に入る前に『足湯』でのんびり![]()
。。ハートの看板がカワイイ![]()
![]()
看板に釣られて・・・・階段を降りてみたら・・・・・
足湯からながめる景色は、遠くに
『桜島』が見えるらしいです![]()
![]()
。。ホント
2人用のペアの足湯![]()
![]()
ホテルのランチバイキングも美味しかったし
足湯が3ヶ所あって・・・・足湯は「無料」なんですよ。
ランチもクーポンがあると、1300円が・・・1000円![]()
ランチしたら、お風呂の入浴料も800円が・・・500円![]()
普通にお風呂に入る準備もしてきたけど
「足湯」がのんびりと楽しくて、温泉に入らないで帰宅となりました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
最近、テレビで放映されてる『口蹄疫』
鹿児島&宮崎に住んでるワタシです。
公共施設や道路など
店の駐車場の出入り口には、石灰がまかれて
辺りは、雪が降ったように白くなっています。
色んな場所に消毒ポイントが設けられています。
運送車両は消毒薬のスプレーで車両消毒
普通の車は、消毒マットを徐行運転です。
その内に、一般車両も消毒薬の散布になるかもしれません。
それほど、ウィルスの恐怖が近づいているのだと思います。
いつまで、続くのか予想もつきません。
道路も数ヶ所は閉鎖されて、県境の消毒ポイントを強化するようです。
身近に家畜を飼っている友達はいないけど
色んな話が耳に入ります。
畜産業・・・商店街・・・企業・・・・
思いもしない色々な方面まで被害が広がっています。
1日も早い、沈静化を願うばかりです。



。。。中央の黒い点








