ママ。。。宮崎県は・・・この季節は『柑橘類』の宝庫でございます。


こちら。。宮崎県の綾町の「本物センター」には、こんな風に柑橘類が山盛りなんですよ。
夢中になるコト探しましょ!!!

こちら。。宮崎県綾町の『ハウス金柑』。。。。このまま生で食べる甘い金柑。
夢中になるコト探しましょ!!!


一度、軽く湯でこぼしたあとに、半分にして種を取り除きます。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


砂糖を溶かした鍋で、煮ては冷まし・・煮ては冷まし・・・繰り返して

甘味を染み込ませたら、ザルにあげて汁を切ります。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


オーブンで乾燥させて、裏返して又・・乾燥。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


こんなに艶々になりましたよ。

冷蔵庫で冷やしながら・・・・保存。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


翌日は、グラニュー糖をまぶしてみました。。。

このまま食べても美味しいけど、もう一手間かけると・・・どうなるかグー
夢中になるコト探しましょ!!!




こちら。。。柑橘類の『文旦』

「ぼんたん」とか「ぶんたん」とか呼び名は地方によって違うようです。

皮の部分だけで作るのだ。

皮も捨てれば、ゴミなんだけど、使えば・・・・美味しいお菓子にチェンジ合格

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


砂糖が染み込むと色がドンドン・・鮮やかになっていきます。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!



グラニュー糖をまぶしながら・・・・・時々・・・味見もいたします。

夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!




これ。。。。こんなにあせるたくさんはてなマークなのか・・・わかりませんが・・・・

これを仕上げたのは夜の11時。

試しに・・メラメラ1個・・・2個・・・・・メラメラ
夢中になるコト探しましょ!!!


いけませんねぇあせる食べすぎはジーッ・・・・この時に使ったチョコは100グラム。
夢中になるコト探しましょ!!!   夢中になるコト探しましょ!!!


ブタ 。。こうして紙容器に入れて、ラッピングしてから、コテしゃんと一緒に病院に。
夢中になるコト探しましょ!!!



白ワン。。。。ママさんはてなマークこんなに大量のピール・・・どうするですか!?
夢中になるコト探しましょ!!!



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ お答えいたします゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ママ。。。冷蔵庫には、、、調子に乗って作ったピールが山積み。

こうして作っておけば、いつでも『オランジェツト』に変身できる。。。


今回は、こないだのピールよりも少し柔らかめにしてみました。

ピールのほんのり苦味とチョコの相性は抜群です。


金柑は生食用の甘い金柑なので、甘いけど・・・ほんの少しの酸味。

そこにチョコとのコラボ音譜音譜



今日は、友達にも・・・・試食モニターしてもらいましたよ。

OKのお返事をもらっちゃいました。



残念なコトは、仕上げると・・・・食べる意欲が無くなる事です。

でもね。

最初の1本は、小腹の空いた時間だったし

とっても。。。美味しかった。。。ですよ。

こうして、作ると後は

きらきらワタシ・・・食べる人きらきらから

これこれ

キラキラワタシ・・・作る人キラキラ専門になります。。。かお