。。。。3連休も・・アレアレと終わってしまいましたね。
10日の「味噌作り」を終わってから、お茶も飲まないで、駆けつけた。
宮崎県都城市(高城町)の
『日本一の肉の町・都城焼肉カーニバル』
今年で、4回目の開催![]()
ワタシは。。。2・3・4回目と3回連続参加です![]()
今年は、3連休のせいなのか、去年よりも人出が凄かったですよ。
左は、「もつ鍋」。。。タップリなモツ・・・・お肌もプリプリになる予定![]()
右が、焼肉風景でございます。
都城和牛100グラム。
都城豚100グラム。
都城鶏50グラム。。。。1パック250グラム。。。。1500円(前売り券・当日券もね)
ステージでは、色々なプログラムが・・・ありましたが
都城市は、牛・豚・鶏・・・生産が日本一らしいので
その事をアピールするために、4年前から~~~開かれてます。(と思うけど・・・・
)
お味噌作りから、急いで走って![]()
十分な~~~~美味しさ![]()
「又~~~来年も来ようね」と、食べて~~しゃべっての楽しい時間。
夕方も
夜になっても
、お腹は満腹でございました。
そして。。。。日付が変わって・・・・10月11日。
今度は、宮崎県日南市(油津)
朝の5時に我が家を出て~~~『港あぶらつ朝市』です![]()
![]()
朝の6時から8時までの「朝市」早いねぇ![]()
ほら~~~買える頃でも
まだ
「7時」だもんね。
毎月、第2・4日曜に開催です。
着いた時は、まだ少し暗かったけど
『かき餅入り朝粥』。。。。。並んでいただきました![]()
「朝市」帰りに、寄り道を
宮崎県の道の駅『酒谷』![]()
ここは、「棚田」で有名です・・・・見たコトはありませんが
名物の草餅を買って帰りました。
こうして、連休はお出かけ放題。
昨日から、「柚子こしょう」の唐辛子や柚子を収穫して
ボチボチ。。。始めております。
。。。みなしゃん![]()
ママしゃんが、朝の5時にお家を出ると・・・・
ボクの朝の散歩は
朝の。。。4時半。。。に、なっちゃう
ママしゃんが起きてくるから、ボクも起される。
そして・・・朝の散歩に・・・ドアを開けたら・・・「暗い・・・
」
まだ、星の光る夜空の散歩![]()
。。。。明け方の散歩と朝ご飯にも文句も言わないコテでした![]()












