。。。。。もう3時のおやつの時間。
昨夜は夜中までかかって、「渋皮煮」をしあげて
今日は朝から、荷作りや・・・
パウンドやシフォンを焼いております
さて趣味のお菓子作りだけど
自分の好きなものを、自分で食べたいから作るけど
それでも、作り続けると・・・・飽きちゃいます
(スキなはずだけど・・・食べなくなります)
でも。。。。好きなモノでも
やはりと言うか、、、当然だけど
作れないものがあります。
それは~~~~
『バームクーヘン』
色々、食べているけど、ネットでお取りよせもするけど・・・・
当りもあれば。。。。外れもね。
しかし
こちらは・・・・美味しかったぁ
『ねんりん屋』さんのバームクーヘン。
ソフトなタイプと、ハードなタイプ。。。。。
でした。
息子が9月に帰って来た時に、お土産にと。。。指名いたしました。
ソフトタイプよりも、ハードタイプ
つい・・・つい・・・息子と競って食べちゃいました。
。。。しかし。。。。
問題は・・・・・・空港や店頭(デパ地下)に行かないと買えない事。
お取り寄せは出来ないのよねぇ・・・・・・
今度東京に行ったら
「買って帰るぞ」とココロに深く誓ったのでありました。
。。こちらは、ネットやデパートの物産展でも買える、バームクーヘン。
東京の。。。。。館の品。
食べたけど、どうもこの中央の生クリームがドッサリで・・・・
。。。みなしゃん。
こんなにバームクーヘンを熱く語る・・・・ママしゃんは
変じゃありませんかぁ
。。。どうも
バームクーヘンを好きな人は少ないのか・・・・
美味しさがよく?わからない???と友達の突っ込みがあるけどね。
まぁ・・・いいんです
でも・・・作れないものや手に入らないものって・・・貴重だと
思いませんか