。。。。
最近
先週の夜中のカイカイ以来
夜中に、リビングと廊下を仕切る、突っ張り棚を
カシャカシャ・・・・・
今朝も(深夜)・・・カシャカシャ・・・
目が覚めてしまいました
時計は2時半すぎ。
起きて、様子を見るか。。。。知らんフリするか。。。。
トイレに行ったついでに、覗いてみることに。
灯りをつけて、部屋の様子をチェツク![]()
床に・・・・運Pとおしっこ・・・![]()
この事を、わざわざ教えようとしたのか
後片付けしてから、ソファに座ると
膝に乗って。。。。。スヤスヤ。。。。。。。
このまま・・・・時は流れて~~~~~~![]()
![]()
仕方ないので、そのまま・・・・ソファでウトウト。
朝刊が届く音がして、、、、
時計を見たら『6時』
それから、ベッドに戻り
2度寝したけど。
コレって![]()
コレって![]()
夜中には吠えることはなく・・・・シャカシャカと引っかく音だけ。
これを習慣化すると
シャカシャカ→ママしゃん起きて来る→膝で寝れる→![]()
学習してしまいますよね![]()
シャカシャカ音がしても・・・・・スルーする
でしょうか![]()
この音がすると、ワタシも気になって眠れないし
様子を見て、何も無ければ・・・・・
即
寝室に戻る
・・・でしょか![]()
よい。。。対処法あれば。。。。教えてくださいね
「ワンしゃんの知恵袋」お待ちいたします
