まだ・・・真夜中じゃないから・・・お気軽にどうぞ![]()
チョコレートを150グラム。
マーガリンは80グラム。
湯煎にかけて・・・・溶かします。
(あまり鍋にボールを乗せてると、チョコの艶が無くなるよ・・ご注意)
卵黄5個。
![]()
![]()

![]()
砂糖は80グラム。
泡たて器で、もったりするまで・・・チト・・根気よくね。
卵白5個。




砂糖は40グラム。![]()
角が立つまで~~~ぴ~~ん!!とね。
こちらは、機械の泡たて器を使うの。
途中で、白い色が・・・艶!!っとなればOK。![]()
湯煎で溶けたチョコを、もったりした卵黄プラス砂糖のボールに入れます。
ちゃんと~~~しっかり混ぜましょうね。
小麦粉を30グラム。
なんだけど、今日は小麦粉20グラムに・・・ココアパウダー10グラムを
粉ふるいで入れます。
このショコラは小麦粉無しで、ココアパウダーだけでもOK![]()
卵白と混ぜ合わせます。
泡をつぶさないように・・・・注意しましょうね。
でも。。。しっかりと合わせねば。
オーブンは170度で55分焼いてみました。
ハイ・・・焼けましたね。
そして・・・型(21センチ)から外しました。
さぁ~~~~完成。
ここで・・・粉砂糖でお化粧しましょうね。
この「粉砂糖」かけると・・・・見た目がアップ。![]()
![]()
![]()
表面は、パリット![]()
中はしっとり・・・だと思うけど。
みなしゃん・・・・
ママしゃんは、お昼から・・・ちゃちゃと・・作るでし。
これも・・・僕の病院の先生への・・・お礼でしぃ。
こんな。。。
けなげな
ママしゃんでしぃ。
1月から毎週月曜日に・・・・作り続けて・・・もう10ヶ月![]()
毎週・・・食べてる先生の家族は・・・太らないかぁ・・・・・
約40個かぁ![]()
みなさま。
暇になったら・・・だらだら・・・ブログしとります。
涼しい秋に「ショコラ」とひらめいたら![]()
しかし![]()
汗をかくくらい
暑い1日だった。![]()
コテしゃんの治療を色々配慮してもらっているので
せめて・・・何か・・・お礼をと・・・
ワタシに出来るのは、お菓子作りくらいなので。
まぁ
喜んでもらえてるのか・・・・・どうでしょかね![]()
いまだに、画期的な治療結果が出なくて
まだ・・・5歳のコテツ。
12月2日で、やっと。。。。6歳なんだけど。
色んなコトを試しているけど
それが、コテにとって・・・・・苦痛でなければいいけど。
言葉を喋れれば・・・・どうでしょうか。
午前中は、少し長めの散歩をしてみたら
帰ってから、お疲れだったのか・・・・結構寝てた。
痒さよりも・・・・眠さが勝った![]()
これも、あんまり頻繁にするのも・・・・どうかなぁ・・
と思いながら。
今夜はシャンプー。
しばらくは、カイカイしてたけど
今は。。。。寝てます。
この。。。。。。。寝姿が一番スキかもしれない。
『何もしてくれなくていいよ・・・・』
『居てくれるだけで・・・十分だよ』
どうか
どうか・・・・
と祈っております。

そして
最後まで
おつきあい・・・・感謝いたします
。。。。















