ワタシが暑いときに。。。食べる氷。

昔の日本の氷でございます。

鹿児島の、「セイカ」のいちごのカキ氷。

いつもは、牛乳をかけるけど・・・・ふとひらめき電球ひらめいてひらめき電球

ヨーグルトを乗せてみました。


感想パンチ!。。。やはりあせる牛乳が合いますグッド!


ではクラッカー夏の風物詩ラブラブ

『氷』

都城市の「空そら」さんの「アイスマン」


古民家のお家を改装しての、お店です。


向こう側は、お友達音譜
あんまり!?迫力がありませんねえっ


これだと音譜迫力が出てきましたか目


かなりの大きさだから、友達と二人でも十分ですよニコニコ

トップにはソフトクリームが乗ってます。

シナモンも振ってあって、底には珈琲ゼリーが入ってる。


珈琲ゼリーと小豆の好みと

シナモンの好き嫌いを、確認してから


そして、スプーン2本と小鉢も一緒に

運んでもらいます。


まぁ。。。納得の完食。。。。次の氷は「田中」の白熊ですニコニコ



  

食べた後は・・・・夏のセールに走る人

夏の日焼け対策に上着は欠かせません。

右のトップは・・・軽くて着心地がよかった合格

これでひらめき電球やっとあせるレギンス???を使えますジーンズ






わんわんママしゃん・・・・・忘れてるですよにひひ

帽子を買ったでしょ!!

まぁ・・・・ボクの散歩の時にかぶるらしいでし得意げ

これで、少しは陽射しを・・・・カットできるでしかはてなマーク






毎年。。。ああだ。。。。こうだと。。。。帽子を買うんです。

去年も2個買ったけど、日焼け防止にはまだまだパンチ!

そこで、今年は思い切って~~~~~~~~~大き目の帽子メラメラ

これで。。。。コテしゃんの散歩トイレはてなマーク

がんばろうかと・・・・思います。