UtechSmart ゲーミングマウス購入 | こてつの物欲にまかせて((´∀`))ケラケラ

こてつの物欲にまかせて((´∀`))ケラケラ

さまざまな商品の感想や紹介をしたいとおもいます。
できる限りの情報を発信したいと思います。

 
 
 みなさん、こんにちわ!!

いやぁ最近家庭で色々ありましたので、更新がなかなかできなくてすみません。(誰もまってないよ)

一段落してきたのでまた再開したいと思います。

さて今回はデジモノ購入ブログですが、今回購入したのはこちら。

UtechSmart

さんのゲーミングマウス

US-D16400-GM

です!!


いやぁまたやりましたね、あたくし。

もうコスパ重視のあたしとしてはこの商品最高です!!

型番からすると

USがUtechSmart でD16400がDPI16400でGMがゲーミングマウスの意味でしょうね

(どうでもいい!!)


たいがい、ゲーミングマウスっていうと

Steelseries

Razer

ロジクール


とかのマウスになるんですよね。

まあ当然、この3つのメーカーはゲーミングメーカーでも超有名な分類ですので物はいいし値段もいいです。

当たり外れがないのがいい人はこの3メーカーから選ぶといいと思います。


しかーし!!

わたくしめはもう博打が大好きで(ギャンブラーちゃうよ)怪しい商品が大好きなのです。

さて、本題に入りまして

さっそく開封した商品の画像を上げていきます。

  

もうパッケージが怪しさを出しています(これは褒めてます





 
 メーカーロゴはこんな感じです。




 
 開けるとマウスが!!意外とごっついですね(笑


 


 

付属品の一覧です。


ざっと開封した画像をあげました。


まあ、デザイン的にはアレですけど、機能はすばらしいですよ。
まず
DPIが最大16400であること。
次にゲーマーならほしいとする、

マクロキーが多いこと(12個)
そして一番重要でかつ、もっとも重視すべき点、

マウスが光るーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
 

そうなのです、この子ひかるんです。ええ、

光るんですよーーーーーーー!!(わかったってw
まあ。ゲーミングマウスってたいがい派手なのおおいですけどね。(FPS用はシンプルなのが多いです)



まあ、言葉でいってもあれなんで、光ってる様子の画像をアップしてみましょうかね。

ググってっと(マテ

 



こんな感じで光ります。

・・・w

実際はこんな感じです。

 

スマホのカメラ曇ってね?wまあこんな感じでロゴやらホイールやら光ります。

色は設定で変更できますので、お好みのやつをどぞー的なw

派手なのが好きじゃない人にはちょっと向かないかもしれないですね。


そうそう、あとコイツゲーミングマウスっていうだけあってウエイト調整もできるようになってるんですよ。

コアなゲーマーになるとマウスの重さもきになるらしいです。(おいらゲーマーっていうほどじゃないからわからん)

あとは軽すぎるとかえって疲れるとか、いろいろあるみたいですよ。

ちなみに無能なあたくしもウエイトをつけてみることにしました。

 

これがウエイトで、中におもりが入っています。

  
 




え、ないですけど
!!!!!?
もしかすると、マウスのなかに・・・・・w

 
 
はい、ありました。

てか新品の状態でマウスに普通はいってるかね?

まあ、細かいことはきにしませんwwwww


そうわたくしウエイトに関してはよくわからないのでそのまま

そっともとに戻しました(ぇ
 

まあ、ウエイトもあるしゲームをやる方にはほんといいアイテムだと思います。

じゃあなぜあまりゲームをしないあたくしが購入したかというと、

じつはこのマウスにあるマクロキーなのですが、仕事面でも使用することができて非常に便利だ!!という声があったので買ってみました。

(もちろんゲームもしますよ。やる時間ないだけでゲームはすきですよ)

とまあ、ぐだぐだ話がながくなるのもあれなので、最後に使用感&付属品一覧の説明して終わりたいと思います。

まず、使用感ですがマウス自体の動きは変なひっかかりもなくスムーズに動いてくれます。

ボタンの押しやすさですが、見た目とは裏腹にクリックもしやすくホイールもするする動きます。
ホイールが固めがいい人にはちょっと軽すぎるかもしれません。
マクロキーの押しやすさなのですが、この大きさのマウスに12個のマクロキーを装備するわけですから必然とボタンは小さくなってしまいます。
ですので指の大きい方は少し押しずらいかもしれません。しかし、ボタンにも角度がついてましてそれほど押しにくいとは感じないと思います。
むしろ問題点をあげるならマクロキーのボタンの硬さだとおもいます。
新しいので硬いのはあるかとおもいますので、長い期間使用してみないとわかりませんが、
少し硬いと感じました。

以上が簡単な使用感になります。

次に付属品ですが、マウス本体のほかに

●ウエイト
●ユーザーサポート(保証書)
●取扱説明書
●ドライバーCD
●底面用の替えソール二枚

となっています。

マウス自体、マット(一部光沢)な仕上がりですべすべしていて触り心地もいいですし、
高級感もあります。
マウスのコードはしっかりとした布で覆われていて、USBも金メッキ端子になってます。
値段を考えると、かなりいい買い物ができたと感じています。
あとは耐久性の問題ですが、こちらが問題なければ完璧です。

コスパ重視の方はぜひ購入してみてください。

いつもながらざっと紹介で読みずらい記事になってしまいましたが、
これにて失敬!!


ではでは






そうそう、ちなみに楽天よりもアマゾンで購入されたほうが安いです(プチ情報





楽天で購入する方はこちらから




アマゾンで購入されるかたはこちらから