プロテインはホエイ一択である理由
「天才ごはん」より
プロテインは、通販やドラッグストアで購入できます。その健康効果については、今や広く知られるようになりました。
プロテインは大きく分けて、牛乳からつくられるホエイプロテインと大豆からつくられるソイプロテインがありますが、当院ではホエイプロテインを勧めています。私が申し上げているプロテイン効果は、ホエイプロテインから得られるものです。ソイプロテインを飲んでいては得られません。
「ホエイプロテインが苦手」とか「女性はソイプロテインがいいと聞いた」という人もいますが、ソイはプロテインスコアが低いため、効果がありません。「今のソイを飲み終わったら、次はホエイにします」という人もおられますが、「今すぐ捨てて、今日からホエイに変えるように」と指導しています。
実際、ソイをホエイに変えると臨床効果も高く、グングン元気になる人が多いのです。
ホエイとは日本語で「乳清」のことです。乳清は牛乳から脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液で、牛乳に含まれるたんぱく質の約20%を占めています。チーズをつくるときに発生する液体や、ヨーグルトの上澄みなどがこれにあたります。
この水分を飛ばして粉末状に加工したものが、ホエイプロテインです。
ホエイプロテインには製造方法の違いで、WPCとWPIという種類があります。
WPCには乳糖が含まれています。WPIは乳糖が完全に除去されていますので、乳糖不耐性の人はWPIがよいでしょう。WPIの方が精製に手間がかかるので値段は高いです。
ご自分で「乳糖不耐性だからお腹を下す」と思っている人の中には、タンパク不足が原因ということもありますから、多くの人がWPCで問題ないと思います。
ホエイプロテインであれば、どのメーカーの製品でもOKです。高価であれば効き目が高いということはありませんので、値段、味など自分に合うものを見つけて、毎日20g(60cc)×2回を習慣化してください。水に溶かして飲んだり、ヨーグルトに混ぜて飲んだり、どのような方法でも結構です。自分に合う製品を見つけたら、1kgなど容量のある製品をいくつか買い溜めしておくといいでしょう。
「プロテインはそこそこいいお値段がするので……」という人もいますが、プロテインほど「費用対効果」が高いものはほかにないでしょう。そんな方に限って、プロテインが少量しか含まれていない甘い栄養食品を購入したりしています。気休め程度に栄養食品を摂っても、なかなか効果は現れません。ホエイプロテインそのものを買う方が、よほど経済的ではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーー
当院の福利厚生では、3ヶ月毎に1kg*2のホエイプロテインをふるさと納税で入手して渡している。
メーカーは、バルクス、ビーレジェンドの様々なフレーバーからスタッフ自身が選択。
どちらのメーカーも、ヨーグルト味がもっも人気が高い。
当クリニックビル一階の薬局では、ビーレジェンドを販売している。
フレーバーは約10種類。
毎月500kg売れている。
価格は、ビーレジェンド公式オンライショップと同じで、国内最安値。
アマゾンの価格は、やや割高。
ヤマダ電器、ドンキホーテでも販売されているが、かなり割高。
元記事はこちら
https://www.facebook.com/share/1AQcUekbGo/