薬害は全て新薬+製薬会社は平気でウソをつく

製薬会社は患者に治って欲しいなどと思っていない
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/796041260512200
99%の新薬はミトコンドリア阻害薬であり発癌作用がある
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/pfbid0EB4ggvzWDdfdGLznZR1vT9tyamXG3vdjW5riAMz4XEX8DUoZb6gpDkEdio2co7VBl
薬害は全て新薬
https://www.facebook.com/100003189999578/posts/3745795562203407/?d=n

新薬は、
1)長期的な安全性、発がん性のデータがない
2)ほとんどがミトコンドリア阻害作用がある
3)つまり寿命短縮効果があるが、それがどの程度かは誰も知らない
サリドマイド、イレッサ、今回のワクチン、薬害は全て新薬。

もう一つ、
製薬会社は平気でウソをつく。
卒後3年目の1986年頃、国内製薬会社8社が一斉にセフェム系第3世代抗生物質を発売した。
製薬会社のパンフレットを見ると、他社の製品に比べ自社の新薬の方が有効率が高いというグラフになっている。
8社とも自社の新薬がより優れているというデータを出していた。
これを見て、製薬会社のデータはねつ造されており、すべてインチキだと気がついた。

今回のワクチン、「当初有効率95%」という触れ込みだった。
即座にこれはインチキだと気付いた。

元記事はこちら