自然治癒力と栄養条件ー1,タンパク質 

三石巌:ビタミンC健康法、前書きより
「自然治癒ということばがよく言われる。自然治癒力に対する信仰がある。これは決して間違ってはいない。
しかし、ここに注意すべきことがある。自然治癒力なるものが、栄養条件の整わない人に備わっていると思うのは幻想というものだ。」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栄養条件とは、タンパク質とビタミンの絶対量であって、バランスではない。
病気の予防にはプロテインスコア換算で体重*1g、病気の治療には体重*1.5~2g。

プロテイン20g*2+卵3個+肉200gを推奨している。
卵1個で6.5gのタンパク質。
肉100gで17.5gのタンパク質。
つまり、40g+20g+35g=95g。
体重*1.5~2g。

これをプロテインなしで達成するのは物理的に不可能。
プロテインなしだと、卵3個を9個に増量する必要がある。
もしくは、肉200gを450gに増量する必要がある。


元記事はこちら
https://www.facebook.com/100003189999578/posts/4558809567568665/?sfnsn=mo