食後高血糖は血流を悪化させる

ブドウ糖入りの点滴が漏れて手に付くと、とてもネチャネチャして一刻も早く手を洗いたくなる。
食後高血糖は血管内で同じようなことを起しており、血液粘度を上げて確実に血流を悪化させる。

血流を悪化させたくなければ、
1)糖質の摂取量を減らす、
2)糖質摂取前にプロテインを飲み、血糖上昇をなだらかにする。

血流を良くするには、C、E、ナイアシン、Mgあたりが効果がある。
しかし、糖質過剰摂取を放置していれば、上記のビタミン、ミネラルの効果も限定的になる。
プロテイン+低糖質食+C、E、ナイアシン、Mgを組み合わせる必要がある。

元記事はこちら
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4345212152261742&id=100003189999578&sfnsn=mo