こちらはフェイスブックの記事の転載です。



糖質制限時の間食

鉄タンパク不足の女性、統合失調症の患者には高タンパク/低糖質食を指導しています
そこで、間食は何を食べれば良いかが問題となります
自分は全く間食はしませんが、間食習慣のある方は多いですね

今まで糖質たっぷりの間食をしていた人にはイメージが湧かないようです
下記のような具体的な説明をしています

間食として積極的に食べてよい食材(お勧め順です)
1)ゆで卵、何個でも食べられるだけOK
2)チーズ
3)ナッツ
4)ハム、ソーセージ
5)上記では物足りなければ果物(糖質の多いバナナは除く)

あと、スルメなども良いですね
発酵バターによるバターコーヒーが一押しですが、ややマニアック過ぎますかね

広島県 心療内科医 藤川徳美