昨日の虎哲:初詣第一弾 | 柴犬虎哲の部屋

柴犬虎哲の部屋

我家の愛犬、柴犬虎哲と日本全国旅日記!

昨日は留守番の虎哲でしゅ。

 

左目パッチリでしゅ。

 

お耳も汚れてないでしゅ。

 

昨日も一度も痛みを訴えていません。

嘔吐や下痢もありません。

お散歩もてちてち歩き、理想的なお仕事しました。

 

食欲旺盛で、朝食も昼食も夕食も、いつもの量、

あっという間に完食でした。

 

術後271日の手術跡です。

 

脇の裂傷跡です。

 

毛包性嚢胞が破裂した胸の炎症は、さらに引いています。

 

昨日はパパだけ徒歩で、初詣第一弾です。

まず準氏神様の寝屋川市の友呂岐神社参拝。

 

鳥居で一礼。

 

手水舎でお清め。

 
行列に並んで、拝殿で参拝。
 
友呂岐神社の水仙です。
今年初おみくじは?
 
大吉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 

露店が出ている、大混雑な参道を通って、

 
次に成田山不動尊参拝。
 
手水舎でお清め。
本堂前、大行列でした。
 
不動護摩に参列。
 
去年の御札をお返しし、
 
新しい御札を受けました。
 
おみくじは?
 
ギヤー凶や。
 
桜井識子さんが書かれていたように、
この運勢はいりませんと、境内に結んておきました。
 
今度は200円ので再チャレンジ。
 
末吉でした( ´Д`)=3。
 
天国宝剣のお加持受けておきました。
 
本日最後に、氏神様の蹉跎神社参拝。
 
手水舎でお清め。
 
長い階段をヒィヒィ言いながら登ります。
 
拝殿で祈願。
 
境内社にも祈願。
 
去年の御札をお返しし、
 
今年のを受けました。
 
おみくじは?
 
大吉またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
大阪府立いちりつ高校(旧大阪市立高校)美術部作の、
今年の巨大絵馬です。
 
枚方市内のセブンイレブンで昼食食べて帰宅しました。
参拝乙でしゅ。
 
今年の運勢、大吉でしゅように。