北海道2018、8日目の2:弟子屈町(記録記事) | 柴犬虎哲の部屋

柴犬虎哲の部屋

我家の愛犬、柴犬虎哲と日本全国旅日記!

 2018年9月7日=虎哲生後3582日、

北海道2018の記録記事、8日目の2です。

 

給油後、弟子屈町の道の駅摩周温泉へ戻ってきました。

やっとあさんぽでしゅ。

隣の釧路川の堤防へ。

クンカクンカ

やっと朝一シッコでしゅ。

釧路川の堤防上でお仕事。

マーキングからの・・・

柴ドリルでしゅ。

釧路川は何事もないように流れてますが、

まだ弟子屈町はじめ、道東は全域停電中です。

札幌付近から、徐々に復旧しだしてるそうですが。

花壇見事でしゅ。

朝食は、非常用に買っておいた、

北海道名物高橋製菓のカステーラ。

どたま乗せ~。

士幌町のローソンで残っていた、ブランのアーモンドデニッシュ。

どたま乗せ~

北海道メロンソーダでいただきました。

ボクも朝食でしゅ。

停電中の道の駅摩周温泉、薄曇りです。

気温は爽やかなんですけどね~。

8日目の3につづく。