回顧記事:北海道2013、8日目=9月19日の5 | 柴犬虎哲の部屋

柴犬虎哲の部屋

我家の愛犬、柴犬虎哲と日本全国旅日記!

2013年9月19日=虎哲生後1919日、
北海道2013の8日目目の5の犬生回顧記事です。

まだ17時すぎですが、夕暮れのアイヌコタン

シンボルのふくろうです。


アイヌコタン で夕方のお散歩。


アイヌコタン に明かりが灯りだしました。

アイヌのポンチセ(小さな民家)です。


その内部。

アイヌコタン の外飼い迫力ワンコさんウィスキー君、

今年も元気そうですが、
飼い主のお爺さんが昨年亡くなり、

アイヌコタン 人々が共同で面倒を見ているそうです。

(ウィスキー君も、その後虹の橋を渡っています。)


その後、すっかり暮れた足寄郡足寄町の道の駅 あしょろ銀河ホール21 に到着。

足寄の象徴、松山千春の大空と大地の中で の歌碑と記念撮影。


完全に、夕暮れの街、駅前通り♪ の風景でしゅよ。

道の駅 あしょろ銀河ホール21 の、超アンティークポストに乗っておきます。


道の駅 あしょろ銀河ホール21 の北隣に、綺麗なコインランドリーができました。

洗濯物が乾くまで、セイコーマート の中華弁当で夕食です。


今夜は千春の故郷で車中泊でしゅ~。


北海道2013の9日目の1につづく。