回顧記事:滋賀県で雪遊び | 柴犬虎哲の部屋

柴犬虎哲の部屋

我家の愛犬、柴犬虎哲と日本全国旅日記!

2011年1月30日、虎哲生後958日の回顧記事です。


2週間ぶりに車でお出かけです。

いつもの名神高速桂川PА で情報収集して・・・


雪を求めて北上です。

滋賀県高島市の道の駅 藤樹の里あどがわ に参上。

大雪でしゅよ。

雪の壁に登る。

周囲はこんな雪景色。

中江藤樹さんの銅像。

駐車場は除雪されています。

雪の中で虎に乗る虎哲。

かなりの積雪です。

新雪を踏む。

いきなりズボ。

う~ん、気持ちいい。

次に来たのが、同じく高島市の道の駅 しんあさひ風車村 です。

道の駅の建物、オサレでしゅ。

シンボルの風車は雪の中。

さ~暴れるで。

スイッチが入りました。

走り回ります。

新雪を踏みしめて。

雪と柴犬。

楽ちいな~。

雪大好き。

新雪きれいでしゅ。

もぐっていきます。

全然寒くないで~。

雪中飛行犬。

柴犬と雪は似合います。

大雪原にて。

鼻に雪。

雪中カエル足

雪をかじってます。

パパが投げた雪玉を狙う。

命中!

モモンガ殺法で反撃です。

ラッセル、ラッセル

キツネみたいに、ピョ~ンと移動。

四肢が全て埋まるほどの積雪です。

お~い、アルゼンチンのワンコ、聞こえましゅか~?

冷たくないで~。

爆走中。

雪中を駆ける。

アヒルさんがおったで。

誰かが作った雪だるまと。

いや~雪は最高でしゅね。

道の駅 しんあさひ風車村 恐るべしです。


名神高速桂川PА まで帰ってきました。

ここで夕方のお散歩。

また雪遊びしたいでしゅ。

完。