東工大は、2年生から「系」に分かれますひらめき電球

ポッターの理学院は、数学系・物理学系・化学系・地球惑星科学系の4つ。

今までにも何度か書いていますが、ここ数ヶ月、ポッターは物理学系を希望するかどうか迷っていました汗

 

元々は物理をやりたくて理学院を志望したのですが、大学での「力学」の授業を受けてみてだんだん自信をなくしてしまい…。

東工大生の間でも有名な教授で授業がかなり特殊らしく、理解できない部分が出てきたようであせる

そんな状況でも1Qはなかなか良い成績を取れたのですが、2Qは難易度が上がって大変だと言っています。

 

ポッターとしては、「授業が特殊だから理解できない」のか「大学の物理自体が難しくて理解できない」のかわからず…。

もし後者なら、2年生からの系選択で「物理学系」に進んだら詰むのではないかと心配していました。

 

「有機化学」や「無機化学」は大学の授業でもスムーズに理解できているので、「化学系」に進んだ方が将来的に良いのではないかとも考えたようです。

 

そんな感じで、ずっと悶々としていたポッターショボーン

それで私、ちょっと思ったんですよね…。

その教授ではない授業だったら理解できるのかどうか、確かめてみれば良いのではないかと。

 

そこでポッターと話し合い、試しに市販教材を買ってみることになりました本

それを読んでも理解できなければ、「物理は向いてない」ということになりますからね(^_^;)

 

※力学の市販教材を教えてほしいというご連絡をいただいたので、追記します↓

 

日曜日の夕方に届き、その日の夜から読み始めたようです。

最初の方は1Qでの授業内容だったらしく、疑問だったことなどがクリアになったと喜んでいました爆  笑

そして、ちょうど今授業でやってる内容が途中から出てきて、少しだけ予習をしておいたらしい。

そうしたら、今日の授業が理解できたそうです。

 

どうやら、その教授の授業では基本の説明をすっ飛ばして応用をやってるみたいなんですよね…。

だから皆、「意味不明・・・」となってしまうらしい。

もしかして、予習するのが当たり前ってことなの!?

 

取り敢えず、その市販教材をしっかり読めば理解はできるということがわかったそうですひらめき電球

でもまだ5分の2ぐらいしか読んでいないので、今後どうなるかはわかりませんが(;^_^A

 

そして、もう1つの心配事である「数学」の部分。

微分積分の計算が苦手なので、今後やっていけるのかどうかが不安とのこと。

それについては、物理学科のお子様がいらっしゃるブロ友さんのおかげで不安が解消されましたキラキラ

いろいろ質問させていただき、貴重なご意見を聞くことができました。

本当に本当に、ありがとうございますm(__)m

 

そういうわけで・・・

ポッターは今のところ、物理学系に進もうと決めたようですニコニコ