先日、このような記事を見つけましたひらめき電球

 

 

「地頭」に関しての話には、賛否両論ありますが…。

私個人の意見としては、地頭は学力に関係すると思っています。

幼児教育の仕事をしていたこともあり、様々な場面でそれを実感しました。

 

ただ、こちらの記事にも書かれていますが、単に学力というよりも「加速度」の問題なのかなとひらめき電球

受験勉強のスタートが遅れても、加速度が大きいから追いつけるし追い抜くこともある。

地頭の良さって、集中力も関係している気がします。

集中力にプラスして理解力や思考力も高いから、加速度が大きくなる。

 

でも、いくら地頭が良くても勉強しなければ意味がない。

1が10になることはあっても、0は0のままですから…。

 

最終的には、努力も絶対に必要だということですね!