牛カツで、居酒屋新幹線。 | 古典酒場編集長酔いどれブログ

牛カツで、居酒屋新幹線。

********************

呑も! 呑も!

石川・千葉・山口・ 岡山・広島・熊本・東北のお酒<4482>

又兵衛<福島県>

******************

 

【この日のほろ酔い場所】

大阪・梅田「大阪屋」@新梅田食堂街

居酒屋新幹線

東京・銀座「資生堂パーラー銀座本店」

 

<牛カツ〜〜〜💕 大阪はうまいもん尽くしなので、酒を抜く暇もなければ、胃袋を空にする暇もなし>

 

 

 

 

大阪朝酒を

楽しんだ後は。

 

「もう一杯一緒に呑まへん?」

という

嬉しいお誘いに

後ろ髪を

猛烈にひかれまくりながら、

 

新幹線を

目指します。

 

の前に、、、

 

居酒屋新幹線用の

おつまみを

買い求めに

足を運びます、

 

同じく

新梅田食道街の

たこ焼き屋

「はなだこ」へ。

 

昨日の朝、

東京駅で

奇跡的にも邂逅した

 

アサヒビール元役員の

青木さんに

 

連れて行ってもらったことのある

お店。

 

テイクアウトたこ焼きで

缶酎ハイを呑んだのが

とっても楽しい思い出です。

 

昨日

青木さんと会った瞬間、

 

明日の居酒屋新幹線は

「はなだこ」のたこ焼きにしよう〜〜〜!!!

 

そう

決めていたのでした。

 

が。。。。

 

店の近くどころか

少し離れた距離から

 

すでに

大行列。

 

ひゃ〜〜〜〜!!!

 

あの当時も

それなりに人気店ではあったけれども

 

こんなにも

すごいことになっているんですねぇ。

 

驚き。

 

確実に

新幹線に間に合わなくなるので

 

泣く泣く断念し、、、

 

あてもなく

新大阪駅を

ふらついていたところ

 

目に飛び込んできた

牛肉の画像に

吸い寄せられて

 

牛カツサンドイッチを

買い込んで

 

居酒屋新幹線。

 

 

朝から

酒場でビールを呑み、

 

居酒屋新幹線で

ハイボールを呑み、

 

そして

東京に着いたら

 

今度は

熊本の日本酒を呑みまくるのです。

 

酒を抜く暇なし。

 

<続く>

(2025.1.26)