美酒と酒肴が盛りだくさん。いつも本当にありがたいです。 | 古典酒場編集長酔いどれブログ

美酒と酒肴が盛りだくさん。いつも本当にありがたいです。

********************

呑も! 呑も!

石川・千葉・山口・ 岡山・広島・熊本・東北のお酒<4314>

宝剣<広島県>

******************

 

【この日のほろ酔い場所】

川崎「古典酒場部講座」@よみうりカルチャー

川崎「須田」

銀座「バー三石」

 

<14時クラスの講座酒は、青森・弘前の銘酒「豊盃」を2種類、用意させていただきました>

 

 

<剣岳と産土、生徒さんたちが持ち込んでくださいました。我が故郷・熊本の美酒、産土〜〜〜!!!! めちゃくちゃ嬉しい〜〜〜💕>

 

<14時クラスの在庫酒。ほぼカオス笑>

 

<あたしは、焼酎ハイボールを持ち込みました>

 

<16時クラスの講座酒は、我が故郷・熊本が誇る銘酒・瑞鷹のミュシャラベル。熊本の酒米・華錦で醸されたもの>

 

<16時クラスの在庫酒は整然としている>

 

<生徒さんたちが持参くださったおつまみたち。16時クラスは、特におつまみが充実しているのです。14時クラスからぶっ通しで授業をしているので、16時にはもう腹ペコ。ものすっごくありがたいのです>

 

 

<鰤ハム。素晴らしく酒が進んだ〜〜💕>

 

 

 

 

古典酒場部講座の授業で

川崎教室へ。

 

今年(2024年)のお正月に

発災した

能登地震を受けて、

 

毎年プライベートで酒旅をしている

能登のこと、

 

そして

富山の酒蔵&酒場のことを

 

授業する。

 

14時クラス

16時クラス

共に、

 

2月ともなると

これまでの講座酒の在庫が

どんどんと嵩んでいくのだけれども

 

14時クラスの

在庫酒のカオスっぷりに

思わず笑ってしまった。

 

このクラスでは

生徒さんたちが

毎回、

とびっきりの美酒を

持ち込んでくださるので、

 

とにかく

美酒祭り。

 

在庫酒が

どんどんと

溜まっていく一方なのだ。

 

嬉しい悲鳴。

 

そして

16時クラスでは

 

生徒さんたちが

毎回、

とびっきり美味しいおつまみを

持ち込んでくださる。

 

それらが

いっつも楽しみで。

 

あたしが

生徒さんたちをおもてなしするどころか

 

生徒さんたちから

おもてなしを受けてばかり。

 

ただただ

ありがたい。。。

 

たまには

先生らしいことをせねば

思うものの、

 

ただ

思うだけで

 

何にもできてやしないや。。。

 

きっと、いつか。。。

先生らしいことを。。。

(先生らしいことって

ナンダ???)

 

さて

今日は、

 

これから

古典酒場部講座の

4教室大合同酒宴。

 

コロナ禍を経て、

 

気づけば

教室が4クラスにも

増えていた。

 

せっかくだったら

各教室の生徒さんたちの

交流の場ができればと

 

軽く発案したものだったのだけれど、

 

生徒さんたちが

すごいのが

 

そこから

超本格的に

酒宴を企画してくれたのだ。

 

ありがたい、ありがたい、ありがたい。。。

 

今日も

みんなと

たくさん笑って、たくさん呑むぞ〜〜〜!

 

<続く>

(2024.2.3)