暑い日が続いているのに、雨が降る不安定な夏ですね。
ニュースにもなっていますが、特に昨夜。
東武線は止まったり、山手線は遅延したり。
夫から夏バテなのか、疲れたから早上がりしたとLINEがありました。
お夕飯は何しようか?と呑気にやり取りしていたら、外の雲行きが怪しくなって来ました。
急に暗くなりだし‥
傘、持ってない
駅にお迎えに行って、買い物しよう!
家を出て5分で雨足が強くなり、あと少しで駅の所で土砂降り カミナリも近くに落ちてヒヤヒヤ。
駅ビルで買い物している内に、弱まるかと思ったら… 強まった
なぜか夫にキレられ、ムッとしながら袋詰めしていたら、イヤにくっついて来る人がいる。
何なの?!と見ると、2号
「ちょうど良かった。傘貸して?」
いや、パパと私の2本だけだもん貸せないよ。
お天気アプリで10分後に弱まるのを確認。
久々に2号と相合い傘して、家路へ。
「あ、コンビニ寄ってよ。」
ヤダ、早く行くよ!
「この道行くと、濡れないよ」抜け道に案内され、夫とははぐれます。
家に帰るだけだからいいんだけど、夫がすでに不機嫌だからなぁ
案内された道は濡れないが、抜けた所にコンビニ。やられた!
レンタル充電器の返却だったから、許そう。
傘の意味がない程、ずぶ濡れ。
家に着き、2号がタオルを取って来てくれ拭いていると、夫が到着したよう。
開けると、1号
え?パパはどこ?
途中で雨宿りをしたらしい夫。
どちらにしろずぶ濡れなのにね。
今日は、またまた晴天です。
洗濯日和で何よりだけれど、干しきれないかも…
玄関の三和土に、置きっぱなしの2号の荷物。
遅出の夫がキレまくる
すでに2号はバイトに。何時に出て行った?
キレた夫ですが、皆んなの靴や傘を干してくれていました。
「直射日光が当たる前に、動かしてね。」と出社して行きました。
最初から陰に置けばよくない?
さて、不安定な毎日。今日も傘を持って行かなかったのは誰でしょう。
安定の二人
軽量・UV加工の折りたたみ傘を買ったのに‥